釜房ダムで満開の桜観賞!
釜房ダム管理所の特徴
桜がきれいに見える穴場で、のどかな雰囲気が楽しめます。
夕日が美しいダム管理所からの景色は特別な体験です。
ふれあい学習資料館からの釜房湖の眺望は感動的です。
桜🌸の穴場ですよ管理事務所を越えて県道160 秋保温泉川崎線を湖畔沿いに走っても桜が見れます。
桜がきれいに見えます。ダムカードももらえるのが嬉しい♪
のどかで気持ちの良いところです。ダムカードは学習資料館でもらえます。資料館では釜房ダムの歴史や構造が学べました。
仙台近郊の水瓶。 春先、ダム周辺の桜と、雪を頂いた蔵王を望むダム湖が絵になります。
ダムの管理所から見る夕日が綺麗です。山に沈む太陽が水面を照らし美しいです。
お世話になってます!
釜房ダムのマスコット、ビーバーの「カマぼう&カマくん」はカワイイキャラクターなんだけど施設内ではまったく表示されてない。会いたかったのにダメだなぁ、、がっかりしたよ。
展望台に上がると、蔵王連峰が一望できますよ。
重力式コンクリートダムです。大倉ダムのダブルアーチ式、七北田ダムのロックフィル式と、いろいろな様式のダムが比較的近所で楽しめます。仙台市水道の水源地のひとつです。
| 名前 |
釜房ダム管理所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0224-84-2171 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
宮城県川崎町釜房ダム🌸🌸🌸満開で見頃でした。