鮮やかな朱色の鳥居、縁結びの力!
玉前神社 一ノ鳥居の特徴
鮮やかな朱色の鳥居が目を引く入口です。
縁結びや子宝にご利益がある神社です。
海に向かって立つ大きな朱色の鳥居が特徴です。
そんなに大きく無いですが重みがあります❗
縁結び、子宝に良いそうです。
鮮やかな色の鳥居でした。
東向きの一の鳥居。社殿は南向きですが、日の出の方角を向いています。神社の立ち位置は北緯35度22分、春分と秋分の日はこの鳥居の延長線から太陽が登ってきます。
二つの鳥居がありますね。朱塗りの鳥居の方が一回り大きめですね。
朱色の一の鳥居が大きく目立ちます。すぐ先には対照的な石の二の鳥居が見えます。
社殿に対してでなく、やはり海の神様だからか、海に向かい立っている朱の大鳥居です。
入口にある立派な鳥居です。
名前 |
玉前神社 一ノ鳥居 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-42-2711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

下総国の一宮入口です。