ジャズと共に味わう源泉の癒やし。
みいずみ温泉 吉乃ゆの特徴
褐色の濁りが特徴のナトリウム含有塩化物泉です。
こじんまりとした日帰り温泉で、温かみのある雰囲気が漂っています。
ジャズのBGMが流れるロビーで、リラックスしたひとときを楽しめます。
37度のぬる湯で気持ちがよかったですシャンプーなどもオーガニックのワンランク上の品でした😸
なんともまあ洗練された感じの温泉でしょう。寒河江の新しい温泉施設が出来たと聞いてはおりましたが、ここはなかなか素敵です。リピ確なのでスタンプカードをもらってしまいました。浴室は狭めですが湯上がり後の待ち合わせはゆったりできます。
徹頭徹尾雰囲気のいい日帰り温泉でした♪入口には花手水風のお出迎え。暑い日でしたがそれを一瞬忘れさせてくれます。入ると早速ジャズが。和たる温泉と米たるジャズの融合。初めての体験でした。受付前に貴重品ロッカーがあります。当然受付の方が常時見ているので防犯対策は万全ですね。更衣室は不足等はなし。カランは4つと少なめですが、元々大人数が入るような大きさではないのでそれほど問題はないかと思います。内風呂は丁度いい温度。こちらはジャズは聴こえません。ゆっくり静かに寛げる設計だと思います。露天風呂は内風呂より少しだけ熱めでした。日本庭園風箱庭を眺めつつ、黒い壁で切り取られた青空も堪能。こちらはかすかにジャズが流れます。なかなか不思議な空間ですが、何故か侘びを感じるような気がしました。一つ注意してほしいのは露天風呂。にごり湯なので下が見えませんが、段差が結構な先まであります。特に上がる際に石につま先をぶつけて怪我をしたりしないように慎重に動いた方がいいと思います。
雰囲気はかなり良いです!!JAZZあり、人少なめ。大人400円、お風呂は少し狭めですが、隠れ家温泉♨的な。お湯はかなり低め。内風呂と外風呂があり、比較すると外風呂の方が温度ちょっと高めです。内風呂はぬるすぎるかも、、、加温してあると書いてました。長風呂好きはいいのかな?お湯は濁り系。風呂あがりはかなりさっぱりしました。風呂上がりのまったり感はかなりいいですね!!こういうもありかもですね。
三年ぶりに伺いました。室内はジャズが流れてます。室内も浴室もきれいで、露天風呂の百景も、庭園風です。ぬるめですが、温まります。良いお風呂でした。
こじんまりとした日帰り温泉内湯と露天風呂がありますが、どちらもさほど大きくありません洗い場にカランが4基露天風呂の方が気持ち熱めです泉質はナトリウム含有塩化物泉褐色の濁りがあります露天風呂からは黒塗りの外壁で仕切られた空を見上げる形になり、風景は見えませんが砂利敷に一本の観葉植物と枯山水染みた風情も感じられます施設全体がまだ新しく清潔で落ち着いた雰囲気です。
寒河江市に隠れ家的なおしゃれな温泉を見つけ初めて入りました。道路沿いに面してますが、スイミングクラブが前にあるため、建物は見えないですが奥にモダンな旅館のような建物。入り口からジャズが流れてます。ロビーも全て綺麗な内装です。他のレビューにもありましたが、お風呂や脱衣場は他と比べるとやや狭いですが、そんなに気になりませんでした。洗い場は4人分しかなかったです。入場制限かかるみたいです。他に比べると若いお客さんや夫婦が多かった気がします。ちょうど良いお客さんの入りで、隠れ家的な雰囲気が良かったです。女性受けが良さそうな場所です。お湯は鉄分含んだ茶色の濁り湯で、硫黄の臭いが少しします。柔らかいお湯で私好みでした❗内湯もそんなに狭いという程ではなくゆっくり入れました。露天風呂は中庭を見ながらジャズを聴きながらゆっくり入れました。とても温まりました♨️置いてあったドライヤーが小さくても風量があり、すぐ乾きました。食堂もあります。夕方から続々とお客さんが入ってきました。平日だとのんびりくつろげそうです。またスタンプカード貯めるのに通います🎵
こじんまりとした温かみのある日帰り温泉。硫黄泉のタマゴ臭が何とも言えない。風呂は小さめだが綺麗に整っていて箱庭風の露天は秀逸。隣に軽食処が併設されており『食べる水』は美味。最大の特徴は風呂場に流れるお洒落なジャズの音色か。
仕切りがあり配慮があった。広すぎず、清潔感があって気持ちが良かった。アイスがおいしかった!
| 名前 |
みいずみ温泉 吉乃ゆ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0237-85-1300 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~22:00 [日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
源泉かけ流しです7月8月は加温無しで37度ほどで投入されていて、泡付きがありました。暑い日にぬる湯は最高です。浴槽小さめ洗い場4つだけ、それでもお盆だからかお客さんはひっきりなしでした。次は平日にゆっくり訪れたいです。