鹿児島の新鮮地魚を味わおう!
寿司まどか アミュプラザ鹿児島店の特徴
鹿児島県産の旬の魚を利用した日替わりメニューが魅力です。
回転寿司ながら、駅中店のレベルを超えた旨さが楽しめます。
ランチは価格が非常に安く、家族連れにもおすすめです。
博多から新幹線で遊びに行きました❗博多駅から鹿児島中央駅までアッという間に着きますよ👀‼ビックリしますね❗勿論、新幹線の中から飲み会🍻仙巌園、桜島、ゴルフ、黒豚しゃぶしゃぶ、観覧車🎡、アミュプラザ福岡市内みたいに鹿児島市内も超便利‼️また、遊びに行きま~す!帰りの新幹線に乗る前に鮨を皆で腹一杯食べました‼️バリ旨か~博多に敗けとらんばい❤
回転しているお皿もありましたが 季節のお勧め食べました。ネタの大きさに びっくり(☆o☆)ほたての貝柱は たーまーりーまーせーん。(^Q^)/゚〆サバは 大好きなので 別注文 これも美味しかった。ご馳走様でした。
寿司まどかの中で唯一と言っていい、通しで営業されている場所です。ネタが大きいので食べごたえありネタの鮮度・シゴトをちゃんとされていました。5皿程度で求めていたある程度の満足度は得られました。マグロ3種がちょっと物足りなかったかな?
鹿児島県内を中心に九州で展開されている回転寿司チェーン。コロナ禍やいたずら動画の影響かもしれませんが、レーンを回っている寿司はあまりなく、用紙に記入してオーダーする感じでした。壁に貼ってあるお勧めには、旬のものなどが多かったように思います。貝三昧とか3貫で1皿になっているものに食べたいものが多かったです。どれほど新鮮なネタなのかは分かりませんが、価格から考えると全体的にまずまずのレベルだと思いました。茶碗蒸し、味噌汁はいまいちでした。切り身は職人さんがされていると思いますが、カウンターで提供するのは、いかにもアルバイトという感じの若い女の子だったので、誰でもできるんだなという印象を持ちました。
お昼から頂くお寿司とおビールはサイコーです( ꈍᴗꈍ)
日曜日のランチに家族4人で訪問しました。座敷席希望で、10分ほど待ち案内されました。回転寿司にしてはちょっと高めですが、ネタはその分美味しい。イカのレモン塩のお寿司美味しくておかわりしました。あと、アボカドとマグロの手巻き最高です。アボカドの天ぷらは塩で食べましたが凄く美味しかったです。子供が1番高いお皿のトロとかサザエとか食べてお会計ビビりました。笑ぐりぶークーポンu0026ペイどん使用でお得に頂けました。ご馳走様でした。
回転寿司ですが、最初は紙に頼みたいネタを書いて注文する形式でした。少し高めですがネタも新鮮でしたし、貝汁はボリュームがあります。
地魚いただきました!おいしかったですよ。
古くささはどうしようもないですが、味はまあグッド。特に地場の三種盛りはうまくて、追加で頼みました。
| 名前 |
寿司まどか アミュプラザ鹿児島店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
099-812-7070 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒890-0053 鹿児島県鹿児島市中央町1−1 アミュプラザ鹿児島 本館 B1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜17:00、本命入店までまだ1時間あり腹ペコ喉カラカラの為サッと飲めるところ〜と目に入ったのがこちらでしたm(_ _)m食べ物数品と、1杯のつもりが連れと2杯ずつ笑サクッと飲み食いできお寿司も美味しく軽く胃袋も満たされとても良かったです♪