朝ラー好き必見!
らーめん 賢の特徴
朝から営業しているので、朝ラー好きには最適なラーメン店です。
噛むとミシッと音がするカチカチチャーシューが特徴の一品となっています。
元ラーメンショップの店長が腕を振るう、特有のスープが楽しめます。
うまいラーメンショップ系だと聞いて訪問、店内の雰囲気等は似てますが、味は全くラーメンショップ系とは違う味でした。ネギ味噌を注文しましたが、トッピングのネギの味付けがラーメンショップ系ではなく、味噌の味も甘味とこくの有る違うタイプのものでした。ラーメンショップ系とは違いますがボリュームたっぷりで甘辛の味噌が美味しかったです。
駐車場は5〜6台位のスペースでしょうか? 店内はテーブル席2人用が3っ、カウンター席が14席位のカウンター中心のお店です。基本ラーメンショップと同じイメージ メニューは中が1.5玉、大が2.0玉に成ります。テーブルには豆板醤、ニンニク、ワカメ、漬物が有りますのでお好みで入れることができます。味噌ラーメンを頂きました。スープは温く、麺はほぐれて無くて塊(笑)。チャーシュも硬くて皆さんのレビューと違う物でした 出来たラーメンを提供する時は一言も無く無言で私の目の前に置いて行きました。それなのにな終始常連さんと会話が忙しい謎な店主でした。会計の時もお願いしますと言ったらタダ手を出してましたよ 私は手相何か見れないんだけどネ。
仕事で奥州市に行ったので「らーめん賢」さんに行ってみました!醤油味のねぎラーメンを頼んだのですが、自分的にはなかなか好みの味でした。ラーメンショップとかで見かけるネギ丼もあるようで、隣の方が食べてたのですがそれも美味しそうでした✨次回はネギ丼付きに挑戦したいと思います!ご馳走様でした☺️
ネギ味噌ラーメンを食べました。麺は、縮れ細麺、チャーシューは厚みがあってたべごたえ画ありました。カウンターのラーメン屋さんなので、カウンター越しにラーメンを渡されるのかと思いきや、お膳に入れて、席まで運んでいただきました。
スープが好みだったので、次はネギラーメンが食べたい。
朝からやっており、ラーショのような雰囲気のメニュー、チャーシューは噛むとミシッっとなる様なシッカリ系のカチカチチャーシュー、味は特筆すべき点は無いが、朝からやっているので朝ラー好きにはいいと思う。.............................................................................久しぶりに伺う賢さん、昔はラーショの店主だったようですが、ここのラーメンはラーショのラーメンではないです。自由度の高いラーショですが、ここはラーショのニュアンスが残るメニューですが、ラーショのクオリティのラーメンでは無く独自のラーメンと思った方がいいと思います。注文したネギラーメンはちょとしょっぱかったです。ですがこの味が目当てで来る常連の後続の方が居たのでこれはこれで好き好きで、有りっちゃー有りなのかなーと思い退店した筆者でした( ´ω` )/
いつもネギラーメンの塩とたまにネギ丼を食べてます。疲れた時によく行きます。ネギが凄く美味しい。
初めてなのでネギみそを注文。ガッツリいきたい人はこの濃い目の味が合いそうです。自分の今日の体調だともう少し塩辛く感じた。あと、ネギはシャキシャキが好きなので、トータル−2。次は気になる岩海苔ラーメンか。
久しぶりにラーメン🍜🍥を食べ様と、水沢の道の駅近くに有る、ラーメン賢にお邪魔しました。前から気になっていたお店で、朝早くからやっているみたいです😃醤油ラーメンとネギ丼を食べましたが、スープは少し濃いけど美味しいが麺は柔らかいです🙄ネギ丼はしょっぱいかな🤔
名前 |
らーめん 賢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6854-5695 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初来店ネギらーめん醤油850円ネギ丼450円ネギらーめんは量と具材の内容からかなりコスパ高いスープは甘めなのでそれはそれで食べやすいが、パンチが欲しいのでニンニクと胡椒で味変美味しいが、スープが温めで麺が柔らか目なので硬めで注文がいいかもネギ丼は、高めの値段設定だがネギも刻みチャーシューも量が多いので満足店主は寡黙で喋らない職人気質。