見晴らし最高!
羽後三埼灯台の特徴
見晴らしが素晴らしい場所で、日本海の景色が堪能できる。
整備された奥の細道があり、クライミングも楽しめる。
潮風を感じながら夕陽を楽しむ特別な体験ができる。
クライミングが出来ます。
一度立ち寄ってみたいと思いつつ、山形と秋田の県境にあるので、どうしてもすっ飛ばしてしまってました。ちょうど夕日が綺麗な日だったので、思い切って停車。駐車場は5台くらい停めたら通路がなくなってしまう感じでした。夕日スポットまでは、少し歩かないといけないようです。でも、トトロの抜け穴みたいなところがあったり、ちょっとワクワクしました。お子様連れにはハードなお散歩ができるのでいいと思います。トイレなどの設備は、画像撮ったので参考になれば嬉しいです。
整備されているので★5
海はキレイでしたが、灯台には辿り着けませんでした(;_;)
見晴らしが素晴らしい。前は日本海、後ろは鳥海山。
潮風が気持ちいい場所です。三崎公園につながる遊歩道があります。この辺りは夕日が有名です。本当にキレイです。
日本海がダイナミック‼️
日本海や夕陽の沈む眺めは素晴らしいです。車を停めて、灯台まで歩いて行くのもおススメです。登りは、見た目ほどきつく無く、駐車場からおよそ10分程度で灯台に着きます。灯台に程近い場所に、小さな神社もありますが、灯台も神社も少しだけ、怖がりさんには怖いです。やっぱ、夕陽の沈む眺めがいいです。
日本海に浮かぶ飛島が良く見える。公衆トイレが近いのも良い。(冬期間閉鎖だけど)
名前 |
羽後三埼灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://lighthouse-japan.com/yamagata/ugomisaki/ugomisaki.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

奥の細道からはトラロープが張られて進入禁止になっていました。