狭い入口、大型車は右進入を!
㈱八楠 本牧営業所の特徴
入口は出口の南側にあり、少し狭めですが安心感があります。
大型の進入時は右側からをお勧めしている点が便利です。
初めて訪れてもスムーズに入れる工夫がされています。
入口は出口の南側の少し狭い方です。入って止まれで止まると担当者かリフトマンが来ます。指示に従って接車し伝票を渡し降ろしてもらいます。伝票(受領書ではなく納品書)を受け取り出口側へ向かい車を停め、3階の事務所でコピーをもらい再度徒歩で担当者の所へ行きます。コピーを渡して引き換えに受領書をもらい退場します。
初めて卸しに伺いました。まず読み方がわからず…ヤナンって読むんですね。出口と入り口がまず別です。わかりづらいですが黄色のポールが立って狭い方が入り口、受付はせずそのまま中に…リフトマンの指示で止めて荷下ろし、終わったら伝票にサインをもらってトラックを事務所前の黄色い線より先に止めて、アイトスさんは3F事務所へいきコピーをしてもらい、また現場まで歩きで戻って本伝と交換して終了でした。知りませんでしたがアイトスさんはこちらに移っていたんですね。
入口は少し狭めです。混み具合にもよるけど中はぜんぜん広くて安心。
入る時に狭いので、大型は右進入を勧めます。
| 名前 |
㈱八楠 本牧営業所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-622-7824 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
開門は六時半から7時だけど、早く来て目の前で待機できるけど、路駐だらけなので、微妙。できなくはないけど、トレーラーよく通るので、ちゃんと間隔あけて止めないと迷惑になるかも。