屋内駐輪で小型二輪を守る!
蒔田駅自転車駐車場の特徴
自転車と小型二輪車が利用できる便利な駐輪場です。
屋内なので、雨の日も安心して駐輪できます。
定期利用は空き状況によって異なるため、事前確認をおすすめします。
自転車、原付、125CC以下のバイクが利用できます。自転車1回100円、定期1ヶ月2000円、3ヶ月6000円。バイク1回130円、定期1ヶ月2500円、3ヶ月7500円。整理員がいる時間は平日の6:30~20:00です。
屋内で、一時利用でも小型二輪車まで駐輪可能!利用時は、発券機(ファミリーマート側入口の反対側入口にあります!)でチケットを購入して、駐輪場所を係員に確認して下さい!
| 名前 |
蒔田駅自転車駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-714-3933 |
| HP | |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
定期利用は、空くまで期間はまちまちみたいです。3、4月は予約も解約も多いので割りと待たずに定期利用できました。自転車ラックが劣化しているのか、滑りが悪かったり所々ラックがなかったりしています。放置自転車(置きっぱなしでラック自体とカギで固定)がなければ、もっと置きやすくなるのに、と思います。