倉吉の古民家で絶品天ぷら!
飛鳥の特徴
本格的な日本料理が楽しめる古民家でのひと時です。
平日ランチではミニチュア会席膳を味わえる贅沢な体験が待っています。
丁寧に作られた天ぷらは、外はサクサク、中はホクホクの絶品です。
ランチで訪問。伝統的な町屋を改装した内装は、障子戸や欄間に和ダンスなど昭和レトロ雰囲気で素敵です(*^^*)メニューは豊富で、お造り・煮物・焼物・酢物・天ぷら・小鉢・茶碗蒸しのついた「みちくさ」御膳をいただきました。価格もリーズナブルです♪
旧家で日本料理が楽しめる雰囲気の良いお店です夫婦でお昼過ぎに天婦羅御膳を頂きました♪サクサクの天婦羅が良かったです普段は洋食が多くなりがちですが 和食もいいねと感謝しながら 美味しく楽しく時間を過ごせました(*ˊᵕˋ*)また宜しくお願い致します♪
お店に入ったタイミングが悪く、1時間くらい料理の提供に時間がかかりました。席の予約をしていくといいと思います。古民家を飲食店に変えたようなたたずまいで素敵な建物でした。2階で食事をさせていただきましたが、ゆったりくつろげる空間でした。隣の空間で100日祝いのお膳を食べられていたので、そのようなお祝い事にも使えるお店だと思います。お料理も何を頼んだか忘れましたが…値段以上の品数で美味しくいただけました。ちょこちょこいろんなものが食べれて満足です。お刺身とか、もう少し厚めに切っていただけるとより嬉しい!でもどれも美味しかったです。おしぼりはなんだかとても柔軟剤の香りがして臭かったです。
今日のランチは、鳥取の倉吉です。旧家で食べる「日本料理 飛鳥」懐石料理や仕出しもしていました。倉吉土蔵群周辺に様々な食べ物屋・お土産さんが有り、その中でも海鮮懐石料理を食べさせるお店は少なかったです。お店はパッと見るとアレ?開いているの?と思われますが、ちゃんと営業されてました。食べたのは、海鮮ちらし寿司御膳です。寿司ネタは小ぶりですが種類も多く、天ぷら、茶碗蒸し、汁物、香の物で御膳に相応しいもので大変美味しい頂きました。店内は土間から上がり、畳敷の上にテーブルと椅子が据付けしてあり感染対策としてアクリル板で対面と横とで仕切られ4人掛けですが個別の様になっていました。店の隣には無料契約駐車場も有りとても便利でした。ごちそうさまでした。あぁ〜今日も良い日だ!
本格的な日本料理で美味しかったです。店の入口がパット見、営業中かわかりにくく、念の為に確認に行って営業中だとわかりましたのでご注意ください。
ひなビタ♪の聖地白壁土蔵群に在る古民家の和食の店春日咲子ちゃんがお出迎えしてくれまふぺったんたんスタンプラリーしてますた。
いいお店でした!味も価格も大丈夫、写真の料理で1400円足らずでした応対もキチンとしているお店でした城下町のような古い町並みですから、車で行く場合は、お店までのルートをよく確認しておいた方がいいですね。
古民家でお手頃な値段でお昼が食べられます。
お昼のランチいただきました。個室でゆっくりお喋りできますし、中庭が見えるお部屋や蔵でお食事可能です。
| 名前 |
飛鳥 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0858-24-5575 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~14:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お料理は手頃な値段ですごく美味しかったが、物置きみたいな場所で食べた気がした1階。外した襖が隅に置かれ、おしぼりが布で、喜んで手にしたら入れ物は壊れていた。店員さんは気にならない様子…