京急戸部の隠れ蕎麦名店。
松山の特徴
ザルそばと丼もののセットがリーズナブルに楽しめる880円です。
季節限定の桜そばは毎年楽しみにされている一品です。
優しい女将さんがいる昔ながらの蕎麦屋で、和やかな雰囲気を醸し出しています。
初来店。イカ天丼が食べたくて入店決意しました。イカ天丼もりセットを注文。8分程で着丼。小さなイカが3枚のったミニ天丼、やや甘めのタレと硬めのご飯で箸が進みます。もり蕎麦はシャッキリ茹でられた歯ごたえ抜群のお蕎麦でした。ワサビをタップリ付けてズルズルズル。美味しい。今度はメニューに天ぷら類が豊富なので、天せいろを頼みたいです。ご馳走様でした✨リピ確定です。
京急戸部駅 徒歩10分、横浜の静かな住宅街、地元住人&地元労働者が足しげく通う蕎麦屋があると聞いてやって来ましたその名も、松山。平日の昼時、先客が3人。お得なランチセットのヒレカツ丼セット 並盛(980円税込)を注文。セットのカツ丼はミニカツ丼だ。待つこと6分。蕎麦はのど越し爽やか、ミニカツ丼はカツの量が物足りないが、サラダや味噌汁、漬物が付いてこのお値段。
お蕎麦屋さんでかつ丼セットを注文。お蕎麦はよくあるタイプの蕎麦で定番の安定感。カツ丼は、カツが厚さ1〜2cmくらいあって結構なボリューム、だがしかし柔らかくて食べやすい。かつ丼セットでこれだけ付いて980円はコスパ最強(2024年12月時点)
丼物そば共に美味しかったです。お昼12時過ぎると近所の会社員で一気に満席になり外で待つお客さんもいました。
ざる蕎麦と丼もののセットが880円でリーズナブル。蕎麦は秋田産の蕎麦粉を使用しており、しっかりした味で美味しい。家のような食堂のような気取らない雰囲気で落ち着くお店。お昼時は近所で働く人や住人で満席になっていた。カツ丼のセットだったが、カツ丼は普通。
久々に美味しいと舌をうつ蕎麦。他店より麺が長めで大盛りに近い量でコスパ良し。衣が薄くサクッサクな天麩羅は絶品。蕎麦のコシの硬さは好みが別れるだろう。ごちそうさまでした♪
意外と、蕎麦旨し❗この付近では上位のそば屋❗😋
馴染みのお店が急遽お休みだったので近くの評価高めのお店でクグって訪れました。お店は桜木町と横浜の中間辺りで車必須ですね、家族経営のお店でとてもアットホームな居心地の良いお店。ここは天せいろ、エビと野菜の天せいろと選べてどっちもやすい!!!いつもの調子で天せいろ頼んだら820円内容は海老が1尾と野菜1種、エビと野菜の〜は野菜が3種にアップw大盛りにしても+100円・・・圧倒的なコスパの良さに驚愕しましたww昭和レトロ満載の雰囲気でリラックスした昼食となりました ♪お店: ★★★☆☆お蕎麦:★★★☆☆蕎麦湯:★★★☆☆コスパ:★★★★★総合: ★★★★☆
ランチで天ぷらそばを頂きました。天ぷらがサクサクの衣で美味しかったです。普段通らない道でしたが美味しいお店に出会えてました。
| 名前 |
松山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-231-5607 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて行きました!とても賑わっていて、座って頼んで、料理が来るまで10分もかかりませんでした!ランチのカツ丼セットを頼みました!1000円以下で、カツ丼と、ざるそば、サラダがついていてとっても大満足です!!!!(冷たい蕎麦と温かい蕎麦どちらか選べました!)ふわっサクッとしたカツと、卵もフワッとしていてとても美味しかったです!!!お蕎麦も蕎麦の香りがしっかりしていて、蕎麦湯もとても美味しかったです!!現金だけと思いきやpaypayも使えました!現金かpaypayの2種類らしいです。また行きます!ごちそうさまでした!