横浜の可愛いメイドと美味料理。
メイドカフェ HoneyHoney 横浜店の特徴
横浜の繁華街から少し外れた可愛いメイドが出迎えるお店です。
オムライスやガトーショコラなど多彩な料理が楽しめます。
萌え萌えキュンがなく、静かな雰囲気でリラックスできます。
おまじないやチェキ(特典はあるよう)はないけど、横浜ということもあり可愛いメイドさんが多く、お酒や料理も豊富で良いお店です!客層は幅広いですが、1人もいれば常連グループもあるといった感じです。ヲタヲタしい常連さん達に挟まれたらちょっと居づらいかもですね。お話も上手くタイミングみてしてくれて楽しいです!ただ、土曜日でもメイドさん4人(1人カウンター)は、忙しそうで、スマホずっと見てる方もいてお話も難しくてどうなんだろうなって思いました。
繁華街から少し外れた場所にあるメイド喫茶。おまじないやチェキなどはなく酒類を含めた飲食を中心としたお店です。(チェキはスタンプのポイントが貯まれば撮れる)行った時は混んでましたがメイドさんもこまめな話しかけもしてくれるし料理も美味しくとても満足できるお店です。
【めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に雲がくれにし夜半の月かな】これは、紫式部が友人との慌しい再会を惜しんで詠んだ歌なのですが、私がかれんしゃんを想う気持ちに近いと感じ読み上げさせて頂きました。意味「久しぶりにかれんしゃんに会えたのに、あまりの可愛さに顔を見るのも恥ずかしいのです。かれんしゃんと話すと時の流れは早く、美しくも儚い姿はまるで、すぐに雲に隠れてしまう夜空の月の様です。」いつもありがとう。チユッ(写真は、かれんしゃんが描いてくれた夜空に輝く月です)
初の横浜店はアイスコーヒーを飲みながらガトーショコラを食べたな。此処のホワイトオムライスが美味しいからおすすめだけどこの日は3時のおやつに来たからスウィーツにしたな。あと此処は可愛いメイドの娘が多いのも売りだがあんまり話せないのとポイントを貯めないとチェキを撮れないのはガッカリだな。
友達と初めて来たが凄く緊張した。1人でも行ってみたいがかなり勇気がいりそう‥周りの人は年齢層が幅広くて1人のお客さんが多い印象であった。
最高ですまず飯が美味い常設で置いてるメニューもさることながらシーズンで置いてるメニューもどれも多彩で飽きがこない平日5日間限定でやるメニュー等もありいつも楽しませてくれる酒も種類豊富で満足とにかく最高。
初めてメイドカフェに行きました。想像していたもえもえキュンみたいなのではありませんでしたが、初心者の方はとても入りやすいと思います。接客も素晴らしく、また行きたいと思えるお店でした。
初めての訪問でしたがスタッフも優しく、とても楽しめました。カラオケスナックも良いですが、たまにはこう言うお店も良いのかと思いリピーターになりそうです。
オムライスを食べましたが、かなり美味しかったです。メイドさんも優しく明るい接客で良かったです。
名前 |
メイドカフェ HoneyHoney 横浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-323-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

横浜にあるメイド喫茶。お酒も取り扱ってます。そんなに多くメイド喫茶に行ったことがあるわけではないですが、非常に「良心的」な印象が強いです。まずは何よりも料金です。さすがに普通の喫茶店よりは高めですがコーヒーが一杯550円程度です。私が知っている他のメイド喫茶は更に席代がかかる店ばかりです。もしくは時間30分800円以上で飲み放題とかです。他のメニューも普通の喫茶店よりはさすがに少し高いな、という程度です。また、料理の味についてはメイド喫茶にしては美味しいかなと思います。次に接客面ですが、メイドさんが余裕があると積極的に話しかけてくれます。メイドさんは元気がよく明るく話しかけてくれます。また定番のお絵描きメニューなどがあります。ライブなどは店内では行っていません(ライブ会場などで行ってるものはあるようです)。またメイドさんにお酒を飲ませるという、少々いかがわしい遊び方はできないです。店内の雰囲気について。昼は明るい喫茶店です。独特な設定を使ってたりはしません。夜はバー……ではなく居酒屋という感じです。どちらもメイド喫茶初心者でも入りやすい雰囲気になってると思います。あえて言うなら夜は常連さんが多い印象なので先に昼で何度か行ってみて気に入ったらがいいかも。メイド喫茶初心者の方や喫茶店の延長としてのメイド喫茶を求めてる人にはいいお店です。逆に、メイドさんと話をするのを楽しみたい、メイドさんのショーが見たい、というようにキャバクラやアイドルの要素の強いものを求める人にはあまりオススメできないかなと思います。ともあれ良心的なお店なので一度は試してみるといいかもしれません。