ありがとうが響く、清潔な空間。
ファミリーマート 鶴田境店の特徴
ウォシュレット付きのトイレが完璧に清掃されていて快適です。
イートインコーナーのカウンター席には便利なコンセントを完備しています。
2018年9月27日に新しくオープンしたファミリーマートで新鮮な体験ができます。
夜9時過ぎに利用。店員の高齢女性の方、タメ口が過ぎると思いました。「ありがとう」、「ポイントカードある?」、「大丈夫だよ」とか。敬語を使わなくていいのは譲歩しても、小学生・中学生の客までです。
トイレが住めそうなくらいきれい!339沿いの店では接客も全て一番です。
イートイン:5席 カウンター席にコンセントあり。
2018年9月27日7時開店です。旧サークルK・サンクスからの転換店の多くは内部改装工事のみというのが多いですが、ここは旧サンクス鶴田バイパス店時代の建物を完全に取り壊し、新たにファミリーマートの店舗が建った珍しい例かと思います。また、サンクス時代には無かった『イートインコーナー』が設置されます。すぐそばに道の駅があるので、深夜帯は道の駅で休憩するドライバー等のイートインコーナーの利用が有るかもしれません。なお、2019年1月31日に『セブンイレブン鶴田バイパス店』が開店しましたが、イートインコーナーが無かったです。よって、ここが鶴田町内のコンビニでは唯一、イートインコーナーがあるコンビニとなります。
新しくファミリーマートになりました。道の駅の近くです。
陳列からゴミ箱からトイレから完璧に掃除等なされていてとても綺麗‼!
トイレはウォシュレット付きです!
| 名前 |
ファミリーマート 鶴田境店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0173-23-1258 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=61964 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夕方に行くといる女性店員さん、「ありがとう」「ありがとうね~」「どうもありがとう~」ずっとありがとうを言っててくれて癒されます。コンビニというより、昔ながらの商店とか駄菓子屋さんで買い物したみたいな気持ちになります。私は大好き。他の店員さんも皆さん朗らかで感じが良いです。お気に入りのコンビニです。