城山公園で望む若狭湾の絶景。
天王山展望台の特徴
敦賀の海鮮を楽しんだ後に立寄れる展望台です。
小山を一周でき、そこから180度の大パノラマが眺められます。
古い灯台の役割を想像できる歴史的な雰囲気が魅力的です。
久しぶりに水平線を眺めることが出来ました。標高は高くは無いですが、若狭湾から日本海を見通せ、大飯の対岸を見渡せる良い風景を楽しめます。少し急なところもありますが景色が良いので登る価値ありますよ。
この地区一帯がスモールサイズで散策しても時間がかからないのと日本海外洋が直ぐに観られますから、穏やかな日には気分よく^^冬の厳しい時季は風に注意しながら季節感を楽しんでください。冬の日本海は地元も方も歩かないのでは・・・^^;
千石船が寄港していたような場所か、もっと古い時代には大陸からこの場所に寄港していたような灯台の役目をしていたようにも思える場所であり景色も自然の港的な空間も素敵な場所ですね。
美しい景観です。10分かからずに展望台に登れます。
もうね、最高です。下の洞窟といい、天気にも恵まれて幸せですね。
お手軽に上れるちょっとした丘です。遊歩道は登山道のようになってるので、動きやすい格好で来てください。高浜は海岸の景色がいいですね。
歩きやすい小山をクルリと一周出来ます。お天気が良ければ、お散歩がてらどうぞ。10分もあれば回れそう。
整備されてない木を切って180℃見れればでも 途中の景色は良い。
敦賀で海鮮を堪能したあとに寄りました。高速道路を通ると30分ぐらい。景色がいいですね!
| 名前 |
天王山展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0770-72-0338 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
福井県の城山公園内にある、若狭湾を望める展望台。明鏡洞の向かって右側にあります。結構な勾配の遊歩道を上っていくと広場に出、さらに上に行くと展望台があります。天気も良く眺望も素晴らし〜