絶品ゆでまんじゅうと抹茶。
真盛堂の特徴
結城市銘菓のゆでまんじゅうが絶品です!
風情ある蔵屋敷をリノベーションした和カフェです。
抹茶の風味が際立つ抹茶わらびもちぱふぇが美味しい!
結城市銘菓のお店に併設されている和カフェです。1Fと2Fがあり今回は2Fに案内してもらいました。趣の有る素敵な空間で御手杵パフェを頂きました。濃厚な抹茶ソフトにモチモチなゴマワラビ餅、丁度良い甘さのあんこでとても美味しかったです。😋しかもテイクアウトができる甘味が有るそうでこの御手杵パフェみテイクアウトできるみたいです 👀‼️美味しそうなランチメニューも有りお店で販売している銘菓もカフェで食べることができます。ゆでまんじゅうとカフェオーレ大福がオススメです🎵支払い方法も各種に対応しているので便利です。駐車場はお店とカフェの間に4台位のスペースが有りこちらも便利です🎵
30年程前にここのカフェオーレ大福を食べた時から大好きです!のちに他店でも同じようなモノを販売していますが似て非なるモノですね!是非元祖のカフェオーレ大福を食べてみてください!オススメです!!※初めてプリン大福も購入♡
初のお伺い!。ゆでまんじゅうは、モチモチで甘さひかえめで絶妙に美味しい!ゆでしゅうまいは、普通のしゅうまいより、モチモチで、ハマります!カフェオーレ大福ぷりん大福安定の旨さ!です!皆様、是非一度行く価値ありです。
予約したけど若干待つことに。予約無し7組もいて、大人気なお店。お赤飯美味しい!
カフェは臨時休業だったが、テイクアウトはやってた。お菓子を焼いた香ばしい香りがして、フカフカ柔らかい生地。あんこもいいやつ。モンブランとクリームとも結構合ってる。コーヒーが飲みたくなる。
結城駅から徒歩10分くらいかな?のところにある和菓子屋さん。メインストリート沿いにあるんだけど、手前にこのお店、その奥にカフェがあります。レビューが多いのはカフェの方。お土産を探しているならこちらにどうぞ。ゆでまんじゅうとコーヒーどら焼きを買いました。ゆでまんじゅうは死ぬほどうまい!ってほどでもないけど独特のしっとりちょいもち食感で値段もお手ごろなのでおすすめです。甘さは控えめ。コーヒーどら焼きはこれも初めて食べましたがコーヒーの苦味というか風味があんこに合う!食後や3時のおやつにぴったりで正直こちらのほうがおすすめです。こちらも甘さは抑えてあるので誰にでもおすすめできます。
結城の町を歩いていて一休みで入りました。和菓子屋さんのカフェといった所でしょうか。ランチも出来るみたいです。甘味もメニュー豊富。御手杵パフェはとにかく大きかった。そしてわらび餅の食感でお腹がいっぱいになるwあんみつも美味しいしお店の雰囲気も悪くなかったです。ただ甘味処だとお茶が出るのですが出なかったのが。あん系はやっぱりお茶が欲しくなります。お茶がつかないことを明記してくれたらと思いました。
抹茶白玉ぜんざいをいただきました。付け合わせのしば漬けがいいアクセントになり、さらにぜんざいが美味しくいただけました。
美味しい和菓子屋さんを求めて、口コミなどを見て来訪。ゆでまんじゅう、草餅を購入いたしました。ここにきて正解!草餅は今まで食べたどの草餅よりも柔らかーい❤️もっと多く入ってるものを買えばよかった…午後に購入して、翌日の昼に食べても変わらぬ柔らかさでした。ゆでまんじゅう初めて食べましたが、ムチムチモチモチでとても美味しい!宇都宮からだと結構遠いのですが、和菓子を食べたくなったら必ずまたここにお世話になりたいと思います。ごちそうさまでした!
名前 |
真盛堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0296-33-3645 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

予約なしで隣接の茶蔵を楽しみたかったのですが、あいにく休店。本店で目当ての茶菓子がどんどん買い求められいき売り切れごめんの品もありました。老舗を感じます。女将さんの対応は柔和で見事です。