佐賀県庁最上階でシシリアンライス!
さがんれすとらん 志乃の特徴
佐賀県庁の最上階から夜景を楽しめます。
名物のシシリアンライスは見た目も美味しい一品です。
展望レストランで定期的に訪問したい場所です。
シシリアンライスを初喫食。お味は予想の範囲内で見た目通りだったが、佐賀の地で口にすると、嗚呼ここは佐賀なのだと旅情が漂う。県庁の最上階のレストラン、佐賀の街をぐるり見渡しての食事、なかなかの穴場かもしれない。
少し遅めのお昼で来店。お店に着いたときには、満席で少し待ちました。中に入ると、とても広大な佐賀の景色を楽しむことができるテーブルでした。ここでは、佐賀牛のローストビーフを頼みました。ローストビーフは柔らかくてとても味わい深いもので、値段以上の代物でした。サラダも美味しくて、追加に頼んだご飯はおかわりが一杯まで無料と言われた時は驚きました。お昼の部と夜の部とで分かれているみたいなので、今度はディナーで訪れたいと強く思うほどに良い店でした。
期間限定のヘルシー高タンパク低カロリーなシシリアンライスをいただきました。昨日12時半に行ったら完売で今日は事前予約してきました。天気も見晴らしも良く料理も美味しくて最高でした!^_^
Gwに1人で利用させてもらった。窓側からはとてもキレイな景色が見えるとのことだから1人での利用でかなり混んでいたのでカウンターの席を利用した。食事に関してはシチリアライスと有明海産アミズケ豆腐を注文。シチリアライスに関しては佐賀牛を使っており口に入れた瞬間お肉の柔らかとソースが絶妙に合い感動しました。またレンコンがクリスピーに仕上がっており初めての感覚でした。また豆腐に添えられてあるアミズケも塩見が強く豆腐とよく合いました。
初めての佐賀県庁、最上階の一角にあるレストランです。とにかく眺めが良く、広い佐賀平野が一望できます。ランチメニューは四季花弁当がお勧め。これに佐賀牛ローストビーフやカルパッチョを組み合わせたセットあり。この他佐賀といえばの野菜たっぷりシシリアンライス、お刺身盛り合わせなどメニューは豊富。時間帯により混み合いますので、料理含め事前予約をお勧めします。
佐賀の夜景を楽しめます。お料理は割とありふれた感じがありますが、おいしいです。割高に感じるかもしれません。
初めて来ました。昼下がりで、席は空いてました。鍋島ランチ。上品な造りです。食後のコーヒーとデザートにプリン付き。
福岡から佐賀に用事があり、クチコミが良かったのでランチタイムに利用しました。お店に入って佐賀の街が一望できます。佐賀牛のハンバーグ美味しかったです。
夫婦でシシリアンライスを食べました。甘みのあるタレを絡めた佐賀牛と温泉卵が絡み合い、絶妙なハーモニーを奏でます。ウマい!馬い!景色もいいですね。また食べたいです。お店は10:00からオープンですが、食事は11:30からです。予約するか11:30までに並ばないとすぐに座れないかも知れません。
| 名前 |
さがんれすとらん 志乃 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-23-7511 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~22:00 [日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
佐賀県庁の13階にある展望レストランでシシリアンライスをいただきました。生憎のお天気でしたが素敵なランチでしたよ。