希少な三角バラ、絶品海鮮丼。
大福の特徴
旬の新鮮な海鮮丼が楽しめる居酒屋です。
寿司職人が手掛けた魚に拘った料理が魅力です。
辛さと味のレベルが高く、飽きが来ません。
お店の固定電話は現在使われてません!大将は初め怖そうに感じるかもしれませんが…全然そんな事ないです!しっかり食材にもこだわり、客に嘘をつかないスタイルです!大盛り海鮮丼3000円はホントにそれ以上の価値があります!本気の海鮮丼を求める方は是非!
海鮮丼は予約しないと食べられないだろうなぁと期待せずに初訪。スタミナ丼でも全然構いませんという体勢で臨みましたところ今日はまだ海鮮丼空きがありとのことでしたのでいよいよ対面をお願いしました。もともとお父さんがラーメン屋さんをやってた場所だそうです。+500円で大盛りにしたけど大盛りにしなくても味噌汁も茶碗蒸しもめちゃくちゃ大きくてびっくり。美味い!なかなか食べられないような食材もふんだんに味わえます。おやじさんのキャラもホスピタリティ溢れる接客も好印象で家族も連れてきたいなと思います。おやじさんは初訪の客を見抜くワザを持っていて私も類に違わず即バレしました。接客の勉強になるわぁ。万人ウケする八方美人な見かけだましの営業でなくコアなファンを一瞬で作る接客を感じます。
予約制の海鮮丼が人気のこちら、平日の夜に訪問。海鮮丼が有名との情報は完全に忘れていました。メニューは丼ものだけで豚丼、鳥丼、牛丼と予約制の海鮮丼とか。麺類などはございません。この日は牛が売り切れで豚丼にしました。生卵トッピングは希望を訊かれます。私は卵黄のみでお願いしました。具沢山の豚汁がついて八百円。ご飯の量もお伺い何ありました。味付けはとてもシンプルで醤油と酒とみりんといった家庭的な味わいです。 次回は二千円の海鮮丼を予約して行ってみます。
海鮮丼とステーキ丼?を注文しました。食べれない魚を聞いてくれて食べれる魚にしてくれました。ご飯が見えないぐらいの海鮮にビックリ特製タレも美味しいです。厚焼き玉子に豚汁もあり お腹いっぱいになりました。ステーキ丼もとっても 柔らかく美味しかったです海鮮丼は木曜日 予約して また行きたいです(*^^*)
定期的に訪問します旬の新鮮な海鮮丼が食べれました。最初に嫌いなお魚を聞いてくれます。その分 食べれるお魚を増やしてくれました(o^^o)色々な丼物がありますが 佐賀牛の丼物も美味しかったです海鮮丼が食べたい方は予約して行くと良いです。
寿司職人のご主人が魚に拘った海鮮丼は最高に美味い!魚は全て天然物、海鮮丼は木曜日限定。お勧めです。是非、ご賞味あれ…
辛さと味のレベルが高かった。食材もこだわっている。
かつてのイニシエ系ラーメンの名店、来福の跡地。現在は息子さんが営む丼もの中心の食堂(兼飲み屋?)です。ご主人は和食畑ということで曜日限定の海鮮丼、漬け丼が美味しい。あと吸い物ね。オールデイズ食べられる牛丼やスタミナ豚丼はコスパ高いです。
| 名前 |
大福 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-29-4004 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
特別に三角バラという希少部位を食べさせていただきました、初めて食べましたが柔らかいのに肉肉しさがありました。付いてくる豚汁も美味しかったです。大将のトークも非常に面白く、食へのこだわりが感じられるお人柄でした。木曜と金曜限定で海鮮丼が提供されているらしくぜひ伺いたいです!