町田の貝だし塩ラーメン、魅惑の一杯!
81番の特徴
貝出汁が効いた美しい塩ラーメンが楽しめます。
町田駅から徒歩3分の好立地で便利です。
人気のうまみ塩そばは必食の一杯です。
2025年第21週(5月19日~5月25日)訪問塩ラーメン980円。中太麺。具材は揚げエノキ、鳥と豚チャーシュー1枚ずつ。ホタテ出汁と思われるスープの味わいがじんわり。麺は不揃いなのがいい感じにアクセントになってます(*´∀`*)
うおおおおおぅ♡めちゃ美味な塩ラーメン♡♡【訪問曜日】水曜日【訪問時間】13時過ぎ【混み具合】外待ち2名で、中に入るまで食券購入から2分くらい。中で待つこと10分くらいで着丼♪【メニュー】うま味塩そば(細麺)@980、鶏飯@360【 味 】★★★★★めちゃくちゃ美味かった♡♡◾︎塩そばスープばり美味い♡♡完飲手前で我慢しましたw貝出汁だっけ?とにかく美味い!脳汁出るくらいインパクトがあるわけじゃないけど毎日お吸い物として飲みたいくらいの感じ♡オイリーなのは、〇〇油みたいなのを入れてるのかな?麺は極細でストレートなんだけど、オイリーなスープという事でスープがよく絡んで美味しい♡硬め発注も快く受けてくださいました♡2種類入ってたチャーシューも美味い♡エノキ?の揚げたんが乗ってるのですが、カリッとした食感で、麺とのコントラストが面白かったです(*´ω`人)~♬◾︎鶏飯これもめちゃくちゃ美味かった♡週1食べたいですねえ♡♡【ボリューム】★★★☆☆ラーメンだけだと物足りなかったかも( *´艸`)腹ヘリコプターだったからかな?wでも、替え玉が出来ます♪替え玉は細麺なので、最初の発注は中太ちぢれ麺でも良いかも♡【接 客】★★★★☆とても丁寧で、爽やかなイケメンさんでした♪麺硬めの相談した時の笑顔も素敵でした♪【清潔感】★★★★☆とても綺麗です♪チラッと見える厨房もめっちゃ綺麗!【コスパ】★★★★☆良き♡お腹いっぱいにしようとすると、僕だとそこそこかかっちゃいそうだけど、味に似合ったお値段かと感じました♪【総 合】★★★★★近くにあったらまたすぐ行きたい♡週1くらいで行きたいお店でした♡強いていえば、僕の前に並んでたおっさん二人が、ずーっと仕事の話みたいのしてて、ほんと気分が悪くなりました。自分たちにとっては楽しい話なのかもしれないけど、周りの人で「仕事感をOFF」にしたい人もいるのよwww俺たちはこの店昔から知ってたみたいな事も言ってましたが、チケット買ってから並ぶ事も知らないのかよって感じで、ラーメン屋に並んで欲しくない方々との遭遇でしたwww※これはお店の評価ではありませんwww※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
ホタテ出汁のあっさりと上品なスープがとても美味しい。途中で黒胡椒を少し足すとまた違った感じが楽しめる。替え玉は細麺のみなので中太麺を頼んで半玉替え玉で両方楽しんだ。
☆注文メニュー☆●特製うま味塩そば ¥1,360●貝飯 ¥380☆ぽん太の一言レビュー☆町田駅近くにある人気ラーメン店の一角を訪問✨パパパパパインの姉妹店。町田の塩ラーメン専門店。うま味塩そばが魅力的‼️今回は特製と貝飯を注文。塩ラーメンであっさりしつつも具材のパンチあり。特に煮卵が美味しかった!〆に貝飯。お茶漬け風に最後はかき込みました!!美味しかったです!ごちそうさまでした♪
10月中旬の平日ランチ。先週訪問したばかりでの再訪。こちらのお店がめちゃくちゃ良すぎて即行リピート😁こちらはJR横浜線の町田駅からだと5分もかからないほどの好アクセス。ターミナルロード沿いを歩くと左手に小陽生煎饅頭屋の大行列。そこを過ぎると仲見世商店街入り口があり、小陽生煎饅頭屋の2件隣にあります。お店には12:20頃に到着。ちょうど1席空きあり😁ラッキー!店内はL字カウンター7席でかなり狭いけど、味のある商店街の雰囲気にも馴染んでいて落ち着きます。お店の正面には左右に入り口があり、左側の入り口入って左手に券売機があります。まずはメニューをチェック。訪問時に提供されていたのは2種・うま味塩そば(850円)・辛味塩そば(890円)で、麺は細麺と中太ちぢれ麺が選べます。麺量は、大盛の対応はしていませんが、細麺のみ替え玉(1玉:150円、半玉:100円)があります。トッピング付き食券は、特製(+350円)があり、単品トッピングには、バルサミコ味玉、豚チャーシュー、鶏チャーシュー、乾燥えのきがあります。前回、特製うま味塩そば(細麺)+替え玉(1玉)を食べたから、今回は特製辛味塩そば(細麺)+替え玉(1玉)にしました。中太ちぢれ麺は量が増やせないので今回も見送りました😅5分ほどで着丼。では、いただきます🍴🙏まず見た目に、旨味が詰まってそうな澄んだスープの上に豚・鶏のチャーシューと味玉が丼を埋め尽くしています。チャーシューの上に、芽葱と乾燥えのきがトッピング。辛味は丼の淵あたりにかかっていますが、まずはそこを避けてノーマル部分のスープを一口。あぁーっ、うまい❗❗優しい味で滋味深い味なのに、しっかり抽出された出汁は飲みごたえさえ感じます。辛味を和えず麺を啜ります。ストレートの細麺は、スープをしっかり持ち上げて口に入るので一体感抜群❗鶏チャーシューは、中華料理店で出てくる蒸し鶏のような高級感のある味。しっとりした食感でめちゃくちゃうまい❗麺を完食したところで替え玉オーダー。2分ほどで替え玉が提供されました。ここで、スープの上で手を付けなかった辛味をスープに溶かします。辛味はハラペーニョをベースに、にんにく、スパイスに特製ラー油を加えたもので、スープに溶かすと一気にスープが刺激的な味に変わりました。かなり辛いけどこれまたうまい❗初めから溶かさず、替え玉のタイミングで溶かすことで両方を味わえて正解だったな😏あっという間に完食。帰り際に、「辛味は別皿可能ですか」と店主さんに確認したところ、対応可能とのこと。次回は別皿にしてもらおうっと😁めちゃくちゃおいしかった❗ごちそうさまでした🙏
町田にある81番さんへ初訪問。うま味塩そば中太縮れ麺と一口スープ炊きご飯。とっても優しいスープで鶏の旨みが主張することもなく魚介?ホタテ?も主張することなく全体的にバランスがとれてる美味しいスープ。麺は中太の縮れ麺でムチっとした感じで個人的には美味だけどもう少し茹でた方がモチっとなりそう。ご飯もちょうど良い塩加減でスープと合わせるとさらに美味。ご飯の代わりに替え玉で細麺にすれば2度美味しかったかなぁ。ご馳走様でした。
仕事で当地を訪れた際に、少し遅めのランチ利用。特製うま味塩そば(中太縮れ麺)を食す。1200円也。塩というとスッキリアッサリなものが多いですが、結構塩っ気もあり、油感もちゃんとあって、しっかりしたスープです。麺はその名の通り中太縮れでゆで加減良くて食感しっかりで、このスープには細麺よりも合うのでは?と個人的には思います。特製は味玉とチャーシュー増しなのかな?デフォと比べた事がないのでわからず。しかし味玉は気味の味しっかりでかなり美味しく、チャーシューも豚と親鳥かな?かなり美味しく、量的にも食べ応え十分です。町田には塩ラーメンではレジェンド的有名店がありますが、こちらもかなりレベル高いです。お勧めできます!
(味の感想は★からです)今回のお店は【81番】さん。町田にありますは、ディープスポット仲見世商店街内にある塩ラーメンのお店。パパパパパインの系列店であり、店名の81番はNo.81。「ノーパイン」という由来だそうですね。面白い。時刻は18時ごろ。町田で一人飲みをした後の訪問。店内はカウンターのみの小さいお店。私は【うま味塩そば(ちぢれ麺)】【一口スープ炊き込みご飯】をオーダー。貝出汁の香りが充満する店内。アルコールの回った体に浸透していくみたいだ。ほどなくしてラーメン到着。乾燥えのきの香りはフワッと。いやぁ、美味しそうだ。それではいただきます。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜★★・うま味塩そば(中太縮れ麺) 800円早速スープを一口、、、いやぁ!まったりと濃厚!美味しい!鶏のお出汁と貝の出汁を感じる、ふくよかな味わいが特徴的なスープ。じんわりと口の中に広がるのは貝出汁。余韻深く後味にもしっかりと塩のキレがきます。麺は中太の縮れ麺。これがまたぷりぷりで上手くて絶品。啜り心地も良いけれど、やはりこのもちもちとした食感が堪らない。少し珍しい乾燥えのき。これがなかなか良い味と香りを演出。香ばしさがプラスされてより奥行きが広くなります。奥というよりは手前の旨さか。・一口スープ炊きご飯 100円81番さんで是非とも食べていただきたいのは炊き込みご飯。というかご飯ものか。というのも、81番さんのうま味スープとご飯との相性がやばい。一口炊き込みご飯があるのは本当にありがたい。是非とも米も一緒に。それではごちそう様でした。美味しかったです。
今までに食べたことの無いラーメンでした。味は薄味です。二郎とかと比べるなら対極的になると思います。と言っても出汁は凄く出ているので出汁が楽しめる人なら充分濃いと思います。最初の一口目が本当にフワッと出しの香りが広がって美味しい。麺は最初に太麺にしました。理由は替え玉が細麺のみだから、太麺の時はスープが絡みやすくて結構味を感じることが出来ます。替え玉の細麺は割とスープの味と麺の味を半々で楽しめる感じ、思いのほかスープは太麺の時より薄く感じます。ちなみにラーメンにトッピングされているチャーシューは麺と一緒に少しずつ食べ進めていくのがオススメです。スープの味は本当に珍しい味なので好き嫌いははっきりわかれるんじゃないかなと思いますが、私はまたリピしても良いかなって感じです。次の時はご飯物も試してみたいなと思いました。
| 名前 |
81番 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-726-2231 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,18:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目5−18 仲見世商店街 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
期間限定の冷やしバージョンいただきました!味に丁寧な仕事が見えてて美味しかったです。塩味は強くないのですがホタテと鶏の旨み爆弾って感じです。卓上にある黒胡椒をかけると華やかさが増します。ジャンク好きの町田の客層とのアンマッチ感がありますが、都内ならもっと高価格で提供していいお味でした。追加料金で味濃いめなど出せば低いクチコミ評価変わりそうな印象です。