霞ヶ浦一周の休憩所!
セブン-イレブン 土浦港町1丁目店の特徴
霞ヶ浦一周の補給ポイントで、サイクルラックも完備されています。
駅前の通り沿いでアクセス便利ですが、入り口がちょっと気になります。
セブンの夏アイス第2弾、ティラミス氷アイスがいろいろな食感で美味でした。
夜いる20代半ばくらいの背の高いお兄さん、元気もあるし丁寧。レジで待ってるとすっ飛んできてくれる。申し訳ない。笑夕方の女の子とかは普通かなぁ、コンビニにしては丁寧な人が多い。昼間のおばちゃんはフレンドリー。実家を思い出す。
ここも霞ヶ浦一周の補給ポイントで、古渡店同様にサイクルラックが設置されています。今では土浦駅にサイクリスト向けにサービスを提供する施設ができており、輪行する人はそちらを利用するのでしょうけど、ここまで自走で来る人にとっては、ここも始点・終点の一つになっています。
駅前の大きな通りからの入り口がちょっと気を遣う。歩行者にも気を付けて。駐車場がちょっと狭い。
駐車スペースにサイクルラックがありますが、イートインは無いため風の強い日も外で立ち食いになります。
#セブンスイーツアンバサダーですが、#セブンの夏アイス第2弾のティラミス氷アイスの#モニターで、試食してみたら、表面の粉が、ミルメークで、一番下は、あめのような、カラメルと、いろいろな食感で美味しかったです。
わたなべと言う店員が全てにおいてやばい採用基準どーなってるの(笑)マジで教育し直すべき。
駅前の使いやすい場所にあります。ビジネスホテルに宿泊した際にいいかもです。
自転車サポートステーション。
名前 |
セブン-イレブン 土浦港町1丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-824-6471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

時間帯、店員さんによって評価はかなり変わります。丁寧な方も雑な方も居るのでこればかりは運ですね。