道の駅吉野ヶ里で味わう 絶品カンパーニュの魅力...
森のパン屋 せふりの(道の駅 吉野ヶ里)の特徴
人気のカンパーニュが目を引く、道の駅内のベーカリーです。
14時訪問ではパンがほとんど売り切れ、人気の高さを感じました。
ハーブのパンや鯉こくといった逸品が楽しめる、特別なメニューが豊富です。
カンパーニュとアップルパイがとても美味しいです。他にも魅力的なパンが沢山ありました。アップルパイは3種類ぐらいありました!
以前、ソロツーリングでふらりと立ち寄った道の駅吉野ヶ里にある。どのパンも美味しいのだが、パン・ド・カンパーニュは感動した。そもそもパンを殆ど食べない自分が月に1度は1時間ドライブして買いに行くくらい。たしか1日に2回だけ焼いているようなので、絶対に行くつもりなら取り置きをお願いできる。そこまでしても食べたくなる逸品だ。
道の駅に併設されたパン屋さん。パンの種類はあまりなかったな。
おっきい丸いパンを買いました。パンは好きな厚さにスライスしてくれます。そのままでも美味しいので道中パクパク食べてしまいました。
道の駅の中にあります。素朴なパン屋さんです。クリームパン美味しい。岩塩のアクセントがクセになるなかなかない組み合わせ。メロンパンは期待外れボソボソでセブンイレブンの方が・・・。あとアップルパイがものすごく上品で丁寧な逸品。
大きなパン、カンパーニュが人気。キャラメリゼしたアーモンドの乗ったラスクをよくお土産に買います。ダム建設に伴い移転したお店で、応援兼ねて毎回買います。移転前のお店で買ったパンは「泣く子も黙る」パンでした笑。夢中でかじりついてたもんな。また食べれないかなー。
意外と高いかな。昼前に行ったけど、あまりパンがなかった。
14時頃訪問したがほとんどパンがない。
ハード系パンしか買ったことないですが、めっちゃお気に入りです。外はパリパリ、中はもっちり。ここは、トンネル代使っても買いに行きます。
| 名前 |
森のパン屋 せふりの(道の駅 吉野ヶ里) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-20-2307 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒842-0101 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710−11 |
周辺のオススメ
今でもここを通るたび買っていきます、せふりののカンパーニュ。こないだ買ったときは680円。少しお値段上がったかな。ここは今では知る人ぞ知るなのか?もはや皆んな知らないのか?私ら馴染みの者たちはこのお店が昔20年以上前、日テレ系全国ネット「どっちの料理ショー」という当時の人気テレビ番組でとてもおいしいパンとして紹介されて以来、特別で貴重なパンとして現在でも認識していて、これを買って帰れる喜びはいまだ健在。多少値段が上がろうが関係なし、やはり確かに美味しい最高のカンパーニュなのです。お店自体テレビが放送された当時は今の位置からトンネルを隔てた那珂川市内の五ケ山辺りにあり、テレビ放送直後は遠方からもこちらのパンを求めて連日行列が出来ていました。当時は本当にテレビの影響力を強く感じたものですがその後すぐに五ケ山ダム建設に伴いこちらの方にお店が移転になり今に至っています。お店の看板商品カンパーニュは食べるたび相変わらずの美味しさに家族ともどもほっと笑みが溢れて今だ変わらず満足しています。