基山特産、馬刺し絶品!
飾菜きの里『あすか』の特徴
馬刺しの霜降りは絶品で、訪れる価値ありです。
地元の特産品や野菜が楽しめる、面白い商品が揃っています。
マツコも絶賛の美味しいエミュー肉が手に入るお店です。
外見から想像できないほどエスニック類ものや、地元名物?のエミュー肉、懐かしい駄菓子、少しでしたが新鮮野菜などが売っていてワクワクしました。
2024/06/20 大阪からの観光者エミュー製品を求めてほんとはエミューの焼き鳥食べたかったけど、もうやってないとの事店内でエミュー製品を物色ホテルで食べる事考えると調理済みでそのまま食べれる物……イノシシのハムとエミューのサラダチキンを購入。冷凍されてて解凍後そのまま食べれるあとエミューのカレー(土産)エミューの肉いいなーって思いながら横目で見て断念。なお、きやまファームの商品は通販で買えるみたいあと、店の横でたこやき屋がオープンしたみたい行った日がちょうどオープン日だったらしい。
キングダム 原先生の故郷である町、作品に関する物が少しありました。感動しました。信者はお店で食料品購入してください。
馬刺しやエミュー肉が売られていて、凄い美味しい。
ここの馬刺しは最高です。
以前はコンビニだったお店でしたが、基山の名産エミューのお肉、イノシシのお肉、北海道産の馬刺しや毛ガニまで!クラフト雑貨コーナー、コストココーナー、アジアの食材もありましたねー。荒巻とうふのお豆腐、基山製麺の麺。生活用品も売ってます。エミューのハンバーグを買って帰りましたꈍ◡ꈍ♡
最近、マツコが口にしていた言葉で、コンプリートという言葉がある。意味は完結または達成であるが…写真(右)をご覧頂きたい。そのコンプリートを丸永製菓のアイスまんじゅう(以下アイス)に当て嵌めたら、さすがに壮観となっている。誰でもなじみ深い、地元定番の冷凍菓子だが、此処の店主の思い入れは尋常ではない。しかし、私はこういう店こそ好きである。種類は昔ながらのアイスから始まり、あまおう、八女抹茶、みたらし、クリームチーズ、うめ、 プリン、和栗etc…これでもか!と揃っているらしい… 素晴らしい!私の幼少期にはアイスなど、月に2〜3度食べるのが唯一の贅沢であり、しかも一種類だった。この店はまさにカフェ・ド・アイスまんじゅう(てきとう?)であり、同郷人・原氏のキングダムと共に魅力的な町作りのひと役を担っていることだろう…これから暑い夏がやってくる。このアイスたちが、大人も子供たちの口元も、涼やかにすることを約束してくれるはずだ。それを思うと、なんとも嬉しい限りである。
馬刺しが超美味い!
キングダムのファンなのでたまたま見つけて嬉しかったです。店内は海外のものがたくさんで、木の香りがしてとてもオシャレ!外から見ると地元の雑貨店かなと思うけど、入ってみて良かったです。Au0026Wがあるのは嬉しい〜
| 名前 |
飾菜きの里『あすか』 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0942-92-5885 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/syokusai.kinosato_asuka?igsh=NWIwa2FwY2RqeHJs |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
既製品はちょい高めだけど周りに歩いて行ける範囲に店もないとこだから仕方ないのかなって感じです。健康的な食品や猪バーグやエミューカレーなど珍しい商品もあって、地域のローカルコンビニとしてはすごくたのしいスポットです。