展望台のあるハローワーク。
相模原地方合同庁舎の特徴
1階にはハローワークがあり、職探しに便利な場所です。
法務局への登記相談ができ、手続きがスムーズに進みます。
展望台があり、訪れる人に意外な楽しみを提供しています。
一階にハローワーク。上の階には労働基準監督書や検察官事務所などがある。近くに簡易裁判所、税務署、市役所。
管理が行き届いてとても感じ良い。
応対がとても素晴らしいです。
駐車場が狭く並んでいる事が結構ある。2時間無料の市営駐車場が周囲にいくつかあるので、そちらに行くとよいです。
はじめて訪れたけど、掃除がいきとぞいてました。清潔感が有りました。
懇切丁寧に教えて頂きました。
職員の対応が良い。明るくて過ごしやすい。
空いてて動きやすい。
法務局へ登記の相談に行きました。とても親切で、税理士さん等にお金を払って頼む必要などないことが分かりました。
名前 |
相模原地方合同庁舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目10−10 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

1階にはハローワークがあります。求職で利用したことがあります。窓口で相談したら、担当の方は親身に対応してくださいました。手配して下さった所に面接に行き、採用と、とんとん拍子で決まりました。今でも勤務は続き、良い就職先を紹介して下さった事、感謝しています。2階には法務局があります。ここは、仕事でよく利用させていただきました。ブルーマップを元に、土地、不動産の登記情報など調べ物をする事多数ありました。合同庁舎脇に、専用駐車場があります。混雑している時もさほど待たずに止めることが出来ました。尤も、混雑している時は、市体育館の裏に、「合同庁舎臨時駐車場」がありますので、そちらの利用も可能です。