大切な郵便物を探します!
相模原郵便局の特徴
入院中の叔父の代引き転送を迅速に手配してもらったことが印象的だった。
大切な郵便物の紛失を丁寧に対応し、すぐに折り返し連絡をいただけた。
土曜日も15時まで郵便窓口が開いていて、とても便利な郵便局である。
日、祝のゆうゆう窓口は外まで行列で30分以上待ちます。2人で対応してますが、受け取り、差し出しで列分ければいいのでは??ここで出した定形外郵便が紛失された事があります。届け出して探してくれましたが見つからずじまい。他の郵便局で出した定形外も1週間配達されず、届け出した事がある。10日後に届きました。でもその後来た電話は「向こうの郵便局に着いた事は分かったがその後は分からない」。もう配達されてるよ!!日本郵便はもう公務員じゃないので適当です。紛失したら見つかる事は無いと思います。「安いんだから仕方ないだろ。補償付きにしろよ」って事なんでしょうけど、お金払ってんだからちゃんと仕事して欲しい。食券渡して料理が出ない店は無い。
日曜日に郵便物を出すために訪れました。順番待ちが長いです。荷物の受け取りに時間がかかっているのだと思います。普通の郵便を出すだけの人と窓口が分かれていたらいいのに、と思いました。しかし、休日出勤できる局員も限られているでしょうし、仕方がないと思います。
私の不備で大切な郵便物を紛失してしまい、すがる思いで電話をしたところ、すごく感じのいい担当の男の人が対応してくださり、すぐに探して折り返し連絡をくださって、本当に助かりました。神だと思いました。早急な対応、心から感謝します。ありがとうございました。
2度も行ったとかポストに入れたとか言ってたけどポストに入るサイズじゃない。結局、局にあった。誰が嘘つきか知りたい。
転居届の処理がされておらず、一週間書留が届かなかった。大事な書類なので本当に迷惑。まずこちらに電話をかけたが、現在書留が私の地元の郵便局にあるのでそちらの方に確認してくださいとの事。地元の郵便局に確認してもらったところ、結局相模原郵便局での処理ミスで届かなかったと言われ、地元の郵便局職員の方は平謝り。今後このようなことがないよう言っておきました、大変申し訳ございませんでしたと謝られたが、なぜ地元の郵便局の方が謝るのか…笑。最初に電話をかけた時ろくに話を聞かず私の地元の郵便局に回された事、結局相模原郵便局のミスだったこと、二重でガッカリです。
土曜日も15時まで郵便窓口が開いてて便利。
郵便局の駐車場30分無料は短いかなと思いました。再配達の荷物など昔は自分から取りに行けば24時間対応していたのに、それが無くなって利用しずらくなった!
郵便物窓口の女性の対応が悪すぎる!ありがとうございましたの一言もなく伝票渡されました。客商売なんだからもう少し何とかした方がいいと思いますよ。
外出先から返信分の年賀状を出そうと思って、一番近い郵便局を探して寄ったのがこちら。日が暮れてからナビ通りに曲がったら、柵で行き止まりに。想定外でオタオタしてたら郵便局員さんが通りかかったので、車の窓から必死に呼び止めて駐車場はどこから入るのか聞いたら、渡してくれれば出してくださるとの事で、本当に助かりました。正月早々有り難くってあったかい出来事でした。
名前 |
相模原郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-032-685 |
住所 |
〒252-0299 神奈川県相模原市中央区富士見1丁目1−20 |
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

入院してる叔父の代引きを転送して欲しい旨を伝えたら直ぐに上司に確認して承認の手配をしていただきました。人員不足の中、面倒な手続きにも関わらずご丁寧に優しい声音で連絡いただきありがとうございました。