レトロな醤油ラーメンと餃子。
中華料理 万寿園の特徴
昭和45年創業の老舗ラーメン屋は、長年愛され続けています。
餃子の肉厚な皮と絶妙な野菜と肉のバランスが絶品です。
夜の部が始まり、餃子とライスセットがリーズナブルで楽しめます。
昔ながらの醤油ラーメンが食べられます。商店街の角にある古き良きお店です。今度は定食や餃子、他のものも食べてみたいです。
じゅん散歩が寄る訳だって位、味もレトロな雰囲気もスタッフの対応も良くて落ち着きます!大体何食べても美味しい町中華さん!!味噌コーンバターラーメン 、チャーハン、餃子、麻婆丼、天津丼までチャレンジしたけど、ハズレなし‼️次も違うものを食べたくなりました。
よくランチに行きます。何を頂いても美味しいですが、特に餃子は絶品!おすすめはタンメンかな。寒い日には特に身体が温まります。店内はジャズが流れています。
お姉様に連れられての初来店でした。口コミの通り、本当に餃子が美味しくてびっくりしました!いつもタレを付ける派ですが味もしっかり付いているのでタレ無しでいただく方がオススメです!野菜炒めのシャキシャキ感、麻婆豆腐のとろとろ感 何を食べても絶品だし店主さま達も本当に優しい方でした☺️また伺います!
チャーハンと半餃子頂きました。チャーハンは化調を感じる町中華らしい味付。餃子はかなりしっかり味付けされているのでそのままか、酢をつける程度でいい。50年代のジャスがBGMに流れていて、お客さんの年齢層もかなり高いので独特の空気感を醸し出してます。提携駐車場有。
昭和45年創業の老舗です。約15年ぶりくらいに家族で行きました。餃子、ラーメン、麻婆豆腐などを注文しましたが、どれも美味しかったです。今はポイントカードがあるのでポイントを集めるとお得ですよ😊飲食500円ごとに1ポイント20ポイントで餃子1皿または500円のお食事券として使えます。
餃子がうまいあの野菜と肉のバランスと触感皮の肉厚さとても食べごたえがあります。
今回初訪問。まず、メニューの一品一品の価格(外税)がやけに高いな!。よっぽど旨いものを出す店なのかなと期待し、ラーメンと餃子3個(合計1155円)を食した。しかし個人的には特段に旨いという印象はなくごく普通の町中華レベルの味だと思う。老舗かもしれないがある意味、陸の孤島で他に競合店がないから強気の価格設定なのか、それともこの周辺は裕福な人たちが沢山いるのかな?あと気になったのはベンチシートの何箇所かに汚れがあった。お金持ちを相手にするのであればちゃんと奇麗にしたほうが良いのでは…。
写真は肉野菜炒め定食(税別1
| 名前 |
中華料理 万寿園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-792-0289 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:30,17:30~23:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒195-0074 東京都町田市山崎町2200−3−18−106 |
周辺のオススメ
初めての訪問でした。昼時で満席で少し待ってから店内へ。評判の餃子(半餃子)とラーメンを注文。ラーメンは昔ながらの醤油ラーメンでとても美味しく、餃子は皮がもちもちしていて最高でした。店員さんもとても忙しい中でも優しい接客でほっこりした気持ちになりました。今度は他のメニューも頼んでみたいと思います。