潮の香り漂う、唐津型狛犬の神社。
殿ノ浦 田嶋神社の特徴
宗像三女神を祀る神社で海上安全の守護神です。
唐津型の狛犬様と狛犬燈篭が華やかに鎮座しています。
潮の香りが心地よく、海に面した静かな立地です。
スポンサードリンク
規模が小さな田嶋神社。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
殿ノ浦 田嶋神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ご祭神は宗像三女神、海上の安全を守る神様です、小さい神社ですが海に面していて潮の香りが心地よい場所です、唐津型の素晴らしい狛犬様と狛犬燈篭様が見られますよ‼️前に殿浦集会場が有り、その一角が参拝者用駐車場でした。有名なマリンパル呼子などが正面にあります、観光船も着岸していました呼子の中心地?かな?神社猫様も迎えてくれました、手ぶらでごめんm(__)mこの神社様は素晴らしい、、、行った人にしかわからないもう一つのポイントも有りますよ~