糸島へ安心の配達を!
前原郵便局の特徴
糸島市前原郵便局で再配送をお願いしましたが、配達が不十分でした。
落としたスマホを親切に保管してくれた郵便局員さんに感謝です。
夕方の配送依頼は少し注意が必要かもしれません。
糸島市前原郵便局に2回目の再配送したところ18:00からの配送依頼で声も出さずに持ち帰る。在宅を知っていて 声も掛けないまた日本郵便にクレームを入れる。担当者の名前を入れ何を目的としているのでしょうか?小声で配送ですとも聞こえないベルも鳴らさない日本郵便にクレームを入れる。仕事もろくにしていない 迷惑 何を目的としているか良く解らないわ。こんな配達もできない担当者で迷惑でしょうが。喧嘩と間違えてるんでしょうかね? 配達をきちんとできない。配達員とは言えないよね。配達物を待っていたのに 何も手渡されない何度もしていると配達物も崩れるだろうに。配達に来たらね 聞こえる様に言うのが配達員。指定した時間に待たせておいて 黙って聞こえないように荷物を持って帰る それ私の荷物なんだけど。お客に喧嘩しに来られてもね。勘違いしてるんじゃない。
現金書留で、結構な額を友人に送金したのですが、私の思い違いがあり、間違い送金になりました。そこで、友人と連絡をとり、双方、合意のうえで受け取り拒否の形で返していただく段取りをしていました。その旨を、前原郵便局に連絡を差し上げたら、女性の方が電話に出られましたが、相談した所、喧嘩腰のような話し方で、必要ないはずの個人情報まで尋ねられました。一言で終わらせますが、不愉快でした。
駐車場の利用者が多い為、車で行くと停めずらいかも。第二駐車場があるにも関わらず、手前の駐車場に停めようとする人が多く、混雑してます。
配達遅延の多さは福岡屈指まともな仕事してないし 公民館で休憩してるのよく見かけます。
落としたスマホを郵便局員の方が保管してくれました。 ありがとうございます。助かりました。前原駅のATMが無くなり利用するのが億劫になりました。使えねぇ。
配達の人の態度が悪い。
土日のゆうゆう窓口は混んでいる。日曜日は午前中だけなので、さらに混む。土日は局員が二人しかいないので時間がかかる。(メルカリなどの引き取りは伝票などがあれば、配達前でも引き取りできる場合があります。)利用客の割には駐車場が少ない。土日は前原郵便局しか取り扱いが無いので荷物を出したり引き取りに行くにはそこに行くしかない。昔みたいに志摩や二丈の郵便局も土曜日の午前中だけでもいいから開けてほしい。
ピンポンなったので2階から降りてくるともういない。夜で。電気もついているのに。もう少し待てよ。「自分が配らなくても次の人が配る」と言う感覚に思える。量が多いのかもしれないが、顧客の立場からずいぶんとかけ離れている。こちらが指定できるのであれば郵便局は利用したくない。
郵便物の締め切り時間が3分過ぎており『ダメです』と断られました。それは仕方が無いと思うのですが、もう少し言い方があるんじゃないかなと思うんですよね。『申し訳ありませんが、時間が過ぎているので受け付けることができないんですよ。』どうしてこれくらい言えないのかが不思議でした。
| 名前 |
前原郵便局 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0570-943-788 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~19:00 [土] 8:00~17:00 [日] 9:00~12:30 |
| HP | |
| 評価 |
2.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
私は荷物を送るためにほぼ毎日ここに来ます。郵便局の職員は親切で忍耐強いです。ここでは何の問題もありませんでした。唯一の問題は、郵便局の前の駐車場が時々混雑することです。しかし、郵便局の後ろには無料で利用できる駐車場が 2 つあります。