岐阜羽島の旬味、全て旨い!
ちんちんの特徴
丁寧にお料理された季節感あふれる品々が楽しめます。
大将と若の手による新鮮なお刺身は岐阜で一番のクオリティです。
親しみやすいスタッフと活気のある雰囲気に魅了されます。
文句なしの全部星5です。何を頼んでも美味しい。惚れ惚れする仕事の板前さんが何人も居て、お店の雰囲気も最高でした。事あるごとにここの良さを人に語りたいそんなお店です。普通の居酒屋と比べると少しお値段は上がりますが、この気配りが行き届いた品々でこの値段なら損は全くありません。また必ず来たいです!
一つひとつ、丁寧にお料理されている感じがしました🌟その分値段はしますが、美味しかったです😋座敷あります。
義理の弟家族に連れて行ってもらったのですが、何を食べても美味しかった!勿論、お寿司は新鮮で美味しくて、明太子味のポテサラやコロッケも絶品でしたよ!
インパクトのあるネーミングに惹かれて来店!値段は、少し高めですが良い素材の使用や調理の技術が高いこともあり堪能させていただきました🤭特に、揚げ具合が絶妙なのでオススメです。
混んだら嫌だなぁ教えたくないと思ってしまうほど大好きなお店ですお店の名前がちんちんだったので何だか不安で尻込みしていたのですが地元の方々に美味しいと聞いて来店お店の名前もお店を始められた時に路面電車の車両を買いお店にされたそうでチンチン電車からだと言うことでした大将と若と呼ばれる息子さんとで作られる料理はどれも本当に美味しくて岐阜で食べるお刺身はここが1番ではないかと思うくらいです。
とにかく何を注文して食べてもハズレがない超オススメな居場所。個人的には生物がオススメですが、唐揚げや天麩羅も安定な旨さ。〆は何にしようか毎回に迷います。
店主、スタッフ、バイト、みんな接客が素晴らしい、理想的とも言える。食事はどれも外れなし、何を頼んでも美味しいから自信を持って人に進められる。安いお店ではないから月に何度もは行けないけれど。欲を言うなら日本酒、焼酎、ワイン、もう少し選べるといいかな。メニューにないだけで相談すれば出てくるのかもしれないけれど。
久しぶりに岐阜羽島に来て、ちんちんの看板を見て思い出します。昔、本物のちんちん電車がお店だった40年くらい前、初めてアジのタタキの美味さに驚愕した記憶があります。コロナ禍でなかなかタイミングが合わないが、自分が元気なうちにもう一度味わいたいと思う。
居酒屋さん、料理屋さん、中華そば屋さん寿司屋さん、天丼屋さん、何でもあり何でも美味しいお店です。最近は行けてないのですが大将と女将さん若大将も元気かな以前は友達と宴会をやったり家族で行ってました。たらば蟹のしゃぶしゃぶやクエ鍋やすっぽん鍋や猪鍋が美味しかったな大将自ら握ってくれた寿司も最高です。締めの中華そばはちんちん電車でやってる頃の味そのものです。ビールはキトンキトンに冷えてます。またお店に行きます。いろんなメニューがありお勧めです。
| 名前 |
ちんちん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
058-391-7336 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒501-6244 岐阜県羽島市竹鼻町丸の内10丁目55−1 |
周辺のオススメ
何食べても美味いつぶ貝の刺身の肝は臭すぎて食べれなかった😂