高知蔦屋書店内、ポルチーニ茸パスタ!
Book Cafe イソップの台所の特徴
駐車場が広くアクセスしやすい、子連れでも安心のカフェです。
蔦屋書店内に位置し、本を読みながら食事が楽しめます。
火傷しそうな熱々オムライスが魅力的で評判です。
内装に拘りがあって、味も美味しい、ボリュームも丁度いい感じでした。特に内装は子供心をくすぐる感じでおもちゃやものづくりが好きな人はキョロキョロしてしまうのではないかと思います。
日替わりランチを注文。本日のメインは牛すじ煮込み。煮込まれていて柔らかく美味しくいただいた。全ての食材がワンプレートに全て乗っている。見た目も良く、葉野菜のサラダも適量で、トマトとパイナップルの細切れも少し混ざっていてフレッシュな感じ。スープも美味しかった。食後にホットコーヒーを頼んで,ご馳走様😋ゆったりと過ごせてよかった。
ポルチーニ茸フェスタやっていたのでポルチーニ茸のパスタセットいただきました✨美味しい。店内めちゃくちゃオシャレで広いです。ゆっくりお食事できます。
高知の代官山と言われる(言われてる?)卸団地の大型倉庫改装で蔦屋さんが運営する複合施設。本屋、カフェ、ラーメン、雑貨屋、レストランが入る洒落乙スポット。今回は現代企業社経営のイソップの台所でランチ。もうね、照焼きチキンボール、凄いです。照焼きをほど良く炙った香ばしい香りが、サフランライスとベストマッチ。多分ライス系で一番安い880円だけど、一番旨い、何なら二皿頼みたいレベル。一方ハンバーガー、とにかく肉汁凄いので、こぼさない要に注意!しっかり紙を器型にして頬張れば、肉肉しいパテと飛び出る肉汁で飛びます!別途ステーキ定食も食べたけど、ぶっちゃけ照焼きチキンとハンバーガーおすすめです!
ランチで利用。日替わりランチ1180円とハンバーグセット1380円をいただきました。ハンバーグはお値段そのものでしたが、日替わりランチは損なプレートでした。ご飯、サラダ、ポテトサラダ、お肉。内容見るとよく思いますがお肉はささみ肉一個ほどしかありません。実際にスープスプーン2個分ほどの大きさで、2センチくらいの厚みでした。何かの間違いかと思い店員さんに聞いたら、「はい、これでやってます」と言われました。
香川の人間です。いつも一人で来ます。ここはとても楽しい。今日ハロウィンのプレートをいただきました。カボチャの顔のパン、ふわふわもちもちで美味しかったです。子供の頃から童話の世界が好きでした。ここにくると心が癒されます。くたくたのくまさんの写真を撮りたかったのだけど、立ち上がってまでは撮れなかった。大好きなお店です。
なんでもある蔦屋書店!メニューは、パスタ、イタリアン、ハンバーグなどの洋食が主流!パスタセットと頼んだ、一口ビールが280円で、ナッツもついて、グラスもステキです☆彡パスタもピザも、そしてスイーツも頼みながら、ゆるゆる出来ました☆彡。
主人が夜半は予定があるからと、早めの夕飯にすることとなり、何にする?ハンバーグがいいな、イソップの台所へ行こうか。はぁい、と小雨降る土曜日の夕方、車を東へ。蔦屋書店に着くと、テラスには2台のポルシェ。空の抜けるような碧に、エメラルドグリーンを混ぜてスゥッーと淡くした色のボディー。食事の豪華な前菜を目から食べたような気になって店内へ。土曜にしては空いていて、ここにして良かった。しかも居心地の良い定席が私たちを待っていてくれた。主人は王様のハンバーグセット:300グラム1580円を。私は海老と魚のフライ,ハンバーグ200グラムのハンバーグスペシャル1580円をオーダーする。しっかりサラダにスープ付き、二人ともライスで。野菜も美味しいし、この飢えた婆さんには十分過ぎるほどの量なので、残りを外猫に持ち帰ろうとしたら主人が、俺食べる。ウホッ、ライスの3分の1もたいらげて、目の前まるで布袋様。でも、今日ここへ来て良かった。食事の最中にピアノとウッドベースの生演奏が始まり、大昔に行った青山のレストランを思い出し、幸せの胃袋を、響いてくる生の音が包み込む。時々来るこの店はBGMが心地よく大人にお勧め。一つ難は厨房の洗い場の音が少し気に掛かるが。でも今晩は、入り口に鎮座していたポルシェ、値段以上の料理、思いがけない生演奏付きに可愛いスタッフ一同。目、胃袋、耳に居心地の良い空気と素敵な夕食でした。さあ、GoTooイーツで支払いをして帰ろっと。
高知蔦屋書店内に有って、駐車場も広いです。食事にもティータイムにも良いお店です。やや抑えた証明と、たくさんの絵本や小物で飾り付けられた落ち着いた店内で、ゆっくりと過ごせます。デザートの種類も色々揃っています。パスタやピザに鰹とかイタドリを使っていますし、ドリンクには土佐文旦、柚子を使っています。洋食中心のメニューです。テーブル席が多いですが、店内の奥の方には座敷風の席もありました。料理の提供は早く、スタッフの対応も良かったです。
| 名前 |
Book Cafe イソップの台所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-821-6488 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しかったし 落ち着いた雰囲気でした駐車場に停めづらいのが難点。