日替定食880円!
食堂 永野商店の特徴
オーナーの持山の山菜を使った新鮮な料理が味わえるお店です。
日替わりメニューの小鉢は薄味で、田舎を思わせる品々が楽しめます。
夫婦で経営し、愛想の良さが際立つアットホームな食堂です。
日替定食880円。おかずも味噌汁も旨かった。米も旨かった。身体に優しい食事。きっとまた行く。
お昼に人の出入りがあるので気になって来店こじんまりした店内にはテーブル席5つとカウンター席が数席あり、昼過ぎにはほぼ満席でした。メニューもラーメンやうどん、カツ丼、定食とガッツリ日替わりは小鉢が4つとメインと味噌汁男性客が多い理由がわかりますご飯も多く、お腹いっぱい小鉢の味付けもあっさり良くて、また行きたいと思います。
あおぞら食堂カツ丼ボリューム在り過ぎやき近くの此方へ。店主は無口でいらっしゃいも無し。カツ丼自体可もなく不可もなく、幾分揚げ過ぎが固い。後から帰って来た?お姉ちゃんは普通の愛想でした。HAMADAの井戸端会議の常連久保さんお薦めやったが他人の口は十人十色やね。最後の「ご馳走さん」に対して店主「有り難う」無かったのは云うまでも無し❗
クオリティが高いです。定食は小鉢が日替わりで4つも付いてきます。自分のおすすめは焼肉定食。最近800→900円になっちゃったけど それ以上に価値があると思います。お試しあれ。
アットホームな感じのお店。日替わりはボリュームもあり美味しいです。
山菜は、全てオーナーの持山で、取れたもの。日替わり弁当が、とても美味しい。
ランチの日替定食オススメ。小鉢4つメイン味噌汁付きで700円。小鉢も野菜メインで旨い。小鉢の味がやさしいんだ。味噌汁もうまいです。化学調味料の味がしないです。35歳以上はよろこびます。
店の方の愛想もよくて、日替わりのメニューは毎日美味しそうで、小鉢は薄味で田舎を思うような品々。値段と量も◎!
年配のご夫婦が経営で愛想⭕。日替わりが秀逸。この日は【豚ロースの塩玉炒め】。40歳のおっさんには嬉しい野菜四品。ヒジキ、ポテサラ、キュウリの酢の物、コンニャクとワラビの炒め煮。ご飯は少し物足りなく小サイズをおかわり。若い方は最初から大盛がいいかも。リピートありです。
| 名前 |
食堂 永野商店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-866-5717 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
メイン料理とご飯味噌汁に加えて小鉢もいくつか付いてて、かなりお得。近くの有名な定食屋よりこっち派です。