本格南インド料理、天神の隠れ家。
106サウスインディアン 福岡天神店の特徴
ミシュラン掲載店でインド5つ星ホテル経験のシェフが料理を担当しています。
バターチキンカレーや煮込みタンドリーチキンなど本格南インド料理が味わえます。
天神南駅徒歩2分、今泉のドン・キホーテ裏にある隠れ家的レストランです。
休日Bランチ2
いろいろ食べたけど全部美味しい。これから訪問さらる方は是非タンドリーチキンを食べて欲しい。絶品です。バターチキンカレーも好き。店員さんも皆さん愛想良くて好き。でも日曜日は大行列ができるので行きません(笑)人気店です。天神オススメスポットのひとつ。インスタアップするとコメントくれるところがファンを大事にしてるなぁって思います。
某有名人行きつけ 106サウスインディアン@天神今泉さんです。元々、北九州若松に本店があり、人気がゆえ2015年、天神に支店が出来ました。シェフは東京デリーで働いたこともあるそう。奥まった小道を少し入ったところ。店内はカウンター4 4人席2 2人席3という感じ。休日Bランチをいただきました。カレーはコルマ。混んでいる割には提供が早いです。まず、タンドリーチキンが大変美味しい。熱々の鉄板で着皿、フーフーしながら濃厚なヨーグルト浸けのスパイシータンドリーは他にないもの。ナンは大きさ普通ですがフワフワな食感ですね。あとサモサ(カレーコロッケ)がサクフワです。カレーのコルマは炒め玉ねぎの適度な苦味と後に残る辛さ、良いですね。カシミールとバターチキンもいただきましたが東京デリーとさすがに似てますね。カシミールは突き刺す辛さ(辛味の弱い方向きではない)、バターチキンはマイルド。美味しいランチをいただきました。CPは少し、接客は外国の方オンリーですが親身で宜しいかと思います。人気店なのがうなずけますね。ごちそうさまでした。
天神のすこし奥まったところにある隠れ家レストラン☆扉を開けるともうインドで、本場のインド人シェフが料理してくださっているキッチンが見えます。1番人気の激辛カレーは、これまで味わったことのないようなサラサラで、でもスパイスが効いて奥深い味わいでした。口に入れた瞬間はあまく、後から辛い!家では食べられない味と、旅行に来た気分になれる雰囲気、最高の非日常を味わいたい方おススメです!
煮込みタンドリーチキンは一度食べて欲しい。マトンカレーのマトンがほろほろで臭みも無く美味しかった。ナンも外カリ中フワで味も良かった。オシャレインドカレーの店って感じで女性客が多め。カレーの辛さはほぼ無し。
☆地下鉄天神南駅~徒歩2分☆福岡駅~徒歩5分☆【今泉のドン・キホーテ裏スグ!】西鉄福岡駅(天神)から295m小倉の人気カレー店の2号店目という事で行ってみました。15分ぐらいで入店出来ました。ランチは数種類あります。今回はカレー3種がつくBランチにしました。・バターチキンカレー・キーマカレー・ほうれん草カレーでした。一回の食事でカレー3種食べれるというのはありがたいです。バターチキンカレーもキーマカレーもとても美味しく満足しました。ほうれん草カレーは好き嫌いあるかなー。自分は苦手な味でした。次は、他のカレーやタンドリーチキンも食べてみたいのでまた行こうと思います。
1800円の休日ランチの感想味:ひたすら塩辛い、、スパイス使い:何も感じない、、ただ脂と塩気はかなり効いてるのでこれを美味いという層はかなりいるんやろうな。今回は2回目の来店で1回目は悪く無かったはず。レベル落ち過ぎ。
外人の店員さん、言葉はあまり話せないけど愛嬌良く接客。タンドリーチキン時間かかりますって書いてあったけど5分くらいで出てきた。ダルカレーも甘味もありいい感じで美味しい。お酒がすすみました。また行きたいと思います。
ミールスにハマりこちらへ✨人気店ですね〜スタッフの方もテキパキしてて良い◎メニューも豊富で、本格的。もちろん味も本格的で美味しかった。ドリンク付いててラッシーだけでも・プレーン・豆乳・マンゴー・ストロベリー・柚子種類多くて👍👍
名前 |
106サウスインディアン 福岡天神店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-791-1065 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

バターチキンカレーが私のイチオシ!まろやかでクセになります。Bランチを頼みました。ドリンク付きの3種のカレーのランチにも、バターチキンカレーがはいっていたので迷わず選びました。ナンも大きくてちぎりがいがありました。何よりどれも美味しかった。次回はタンドリーチキンを食べたい。スタッフの方達も気さくで良かったです。女性トイレのアメニティが至れり尽くせり。マウスウオッシュや髪ゴムは言うに及ばず、ハンドクリームや急な時も安心なヤツまで( ⊙⊙)!!