博多駅近でつけ麺の旨さ!
博多つけ麺 御○屋 博多駅店の特徴
博多駅近くでつけ麺と担々麺を楽しむならここが最適です。
魚介濃厚プースーの旨さと多加水太麺の組み合わせが魅力的です。
ツナ缶を思わせる不思議なトッピングが印象に残る一品です。
ランチ?で食べました。タンタン麺ランチです。ランチには、白ご飯かチャーシューご飯が付きます。ノーマルは普通の辛さでしたので、安心して大丈夫です。ちょい辛でも、良かったかなぁ?と思うほどでした。
担々麺がメインのお店?かとは思いましたが、つけ麺いただきました。セットなどもありましたが、単品、辛さの追加も無しにしてみました。とはいえ、少しピリ辛で、黒ゴマの風味だと思いますが、シンプルなおいしさ。なんとなくエビの風味もあったような…ノーマルでも味玉が入っているのがポイント高いです。チャーシューは流行りの低温調理のチャーシュー?薄切りで大きなチャーシューが一枚。特別ここが美味しい!独特!というポイントはないんですが、また食べたくなる味でした。最後にスープを割る出汁も用意してくれてて、スープもおいしくいただきました。次回は辛さを追加してみたい。
博多駅で醤油、塩らーを食べるなら御○屋か月やかな多加水麺の旨さで行くと月や、コスパの高さは御○屋。11時と2時のサービスタイムは大盛り無料です。スープとの相性は好みがありますが御○屋のスープは美味いと評価します。コレで多加水麺縮れ麺だと最高ですね。
ランチに担々麺をいただきました。辛味と肉のコクある味わい、味玉の程よい甘みのバランスが良く美味しかったです。又、辛味の選択が出来るのが良かったです。美味しい満足感と気持ちの良い汗をかきました。
つけ麺を食べようと夜訪問。なんと1時間焼酎飲み放題があったのでへべれけになるまで飲みました。
福岡に帰ったら絶対に寄るつけ麺屋さん。辛さは選べ、ノーマルでピリ辛です。つけ麺大好きでよく食べますが、ここのお店より好みのつけ麺にはまだ出会えていません。
博多近辺でランチに担々麺系を食べたいなら選択肢のひとつになります。地下にある若干わかりづらい場所です。麺の方はもう少し検討の余地がありそうかなと個人的には思うもののスープがかなりレベルが高く、明太子の辛さに似ています。辛つけ麺も美味しい。辛さも選べます。また鳥だしのラーメンも優しい味で美味しい。まぜそばもあるがこちらは普通。
魚介濃厚プースーに太麺はなかなかの旨しさ!辛さ20倍からハバネロが入るとのことなので、チャレンジ!?めちゃくちゃ痛い系のタイプでした!100万SHU越えのジョロキア、スコーピオンの経験者ですが、だいぶやられた思いでした。本日は、鶏塩そば鰹の出汁が旨しなプースー。でも、鶏っぽさは具材だけかな!?苦笑旨しなんですけどね〜
ここのつけ麺と担々麺が好きで よく頂いてます。つけ麺は、ダシの効いたつけダレの複雑な味わいが麺に絡んでとても美味しい。セットで白ごはん付けて二度楽しめます。担々麺はゴマが香ばしくクリーミィで 選べる辛さを2、3倍にしてもマイルドな味わいでオススメです。
名前 |
博多つけ麺 御○屋 博多駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-473-1191 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

担々麺と焼豚飯のセットを注文。担々麺はちぢれ麺で喉越しもいい。スープもダシがしっかりしてて美味しい。辛さ普通にしたけど汗止まらなかった。(ごえんや)と読むらしいです。