浜坂港の新鮮海鮮丼。
マル海渡辺水産 味波季の特徴
海鮮丼が乗っけ放題で、コストパフォーマンスが驚異的です!
浜坂港で水揚げされた深場の魚を、新鮮な状態で楽しめます。
旅行者に人気の2階食堂は、500名以上を収容できる広さがあります!
皆生温泉から香住に行く途中で立ち寄りました。2階が一般客向け、3階が団体様向けの食事処の様です。海鮮丼は刺身が大振りで、食べ応えありました。
かにカニ日帰りエクスプレスで利用しました。カニすきは勿論、焼き、茹で、刺身、ほぐし身とカニ料理をたっぷりと楽しむ事が出来ました。お土産のカニちらし飯も美味いですが、早い時間に買っておかないと、売り切れ必至です、とにかくおすすめですよ。
友達におすすめされて一緒に訪れました。定食を頼んだのですが、店員さんがとてもフレンドリーに話しかけてくださり、若いって事でご飯を2段にしてくれました。凄くボリューミーで、ご飯2段あったはずがペロリと食べてしまいました。どの料理もすごく美味しくて、ほんと大満足でした。本日は焼き物が豚肉でしたが、日によっては但馬牛が出るのだとか、豚も出雲豚でちょうど、島根からの帰りだったので凄く親近感が湧きました。今度は海鮮丼食べたいと思います!!良いお店に巡り会えました!!友達に感謝です♪♪♪
平日で晩御飯を食べました。正直、17時の開店時は、閑散としていて営業しているとは、思えませんでした。 但し、オーダーした海鮮丼は、値段の割には新鮮でとても美味しく頂きました。 道の駅の海鮮丼のレベルをはるかにこえています?
魚屋さん&土産物屋さん特有の雰囲気があり、ツアーバスなどで立ち寄る「お食事会場」の典型な店舗ビルです。しかし出される食事はなかなか丁寧に調理されていて、美味しいです。素材が新鮮なので当たり前ですが、団体でなく個人で立ち寄ってもハキハキと対応されています。いかんせん漁師飯(水産会社直営)なので、価格設定は少し高いですがそこは「量」でカバーしてくれます。近くを通れば立ち寄る価値あり。
海鮮丼を注文、天ぷらも茶碗蒸しもついて1600円とは驚きです。魚も新鮮、ボリュームもあり、大変満足しました!定食もこのメニューで990円とは。
平日のランチで利用。日替わりって書いてある中から選ぶのかと思ったら、全部入っててびっくり!東京なら2500円はするだろうこのランチが、ここならわずか990円。激安のおすすめ。
久しぶりに行きました、ランチを食べたかったのですが、遅かった、普通の定食を頼みましたが少しだけど高かったな、ランチには贅沢かな?
諸寄に来たらまずここで食事してお土産買いますこちらの日替わりランチはボリュームあるし美味しいしコーヒーまで付いています是非寄ってみてください!
| 名前 |
マル海渡辺水産 味波季 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0796-82-5001 |
| 営業時間 |
[月火水木] 11:00~15:00 [金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
浜坂のお祭りに日だったので混雑してました。元気で楽しい従業員のおばちゃんがいて楽しく食事もできました。たじま2500円いただきました。全部おいしかっです。たた肉が少し落ちたのかな?写真とは少し違う薄切りに感じました。