古民家で楽しむクレープと花。
パンとエスプレッソとTAKANAWA GATEWAYの特徴
テラス席にはソファがあり、晴れた日には最高のロケーションで優雅に過ごせます。
築300年の古民家はあまりお店用にリフォームされてなく、そこで何年も何代もご家族が生活していた名残があり、丁寧に維持している努力に愛着が感じられました。そこで頂くお蕎麦も天婦羅も美味しくて日本に生まれて良かったと感じる位落ち着いてしまいました。雰囲気もお味も素晴らしいです。
休日の14:30ごろに訪問。店内・店外ともに満席で人気ぶりがうかがえますが、5分ほどの待ち時間で注文できました。緑に囲まれたゆったりとした空間で、一人でも入りやすい雰囲気です。クレープは食感が楽しめるパリパリ系で、シンプルながら美味しかったです。キャッシュレス決済にも対応していて便利です。
周辺にはカフェがなく、とても重宝してます。モーニングもやっていて、テラスは犬同伴が可能です。小ぶりのクロワッサンサンドも500円〜600円お手頃で、丁寧に作られてて美味しく、コーヒーも同価格で場所柄高くないと思います。以前食べたクレープもシンプルなバターのパリパリした生地がとても美味しいです。店員さんも親切でテラスまで運んできてくれます。犬は店内は駄目ですが、テラスでは他のワンコもいました。雰囲気が最高でとてもリラックスできて週末のご褒美モーニングに最適です!
田町駅から徒歩7,8分のところにあるカフェ。名前からもわかる通りパンとエスプレッソとの系列店です。表参道とかにもクレープ店あって生地がパリパリなことでも有名ですね。朝9時から営業しているので、モーニングがてら伺いました。店内にも席はあるけどテラス席の方が多いし開放的なので気候が良い日はテラス席おすすめ。犬もいたりいなかったり。田町のこっち側にあることもあって落ち着いた空気が流れてます。あっち側は飲み屋街で色々うるさいけど対照的。店内はお花もたくさん飾られていてきれい。生ハムモッツァレラのクロワッサンサンドと、フラワーチョコメルトのクレープをいただきました。もちろんシンプルなクレープもあります。クロワッサンはパリパリだとなお嬉しかったけどディスプレイしてあるから難しいか。クレープはチョコと果物とイチゴがカラフルでかわいい。中にもちゃんとイチゴ入ってるのありがたいです。表参道の店舗よりこっちのクレープの方がパリパリながらもパサついていなくて好きだった。なかなかこの辺で朝を迎えることないけど優雅な午前中過ごせます。
前はパンをメインに売っているお店でしたが、リニューアルしてクレープ\u0026パン、そして花を売っているとてもオシャレなお店です。昼時でも全然混まなかったのでビックリしましたが店員さん曰く、カフェタイムの1400〜くらいから混んでくるそうです。お惣菜がはさんであるクロワッサンが2〜3種類と他のパンが数種類ありました。パンメインで訪れると種類の少なさにガッカリされるかもしれません。クレープはおかず系のものを頂きました。初め量が足りないかも⋯と思いましたが、完食したらかなりお腹いっぱいです。レジの処理がスローな感じで、並ぶ時間が長いなーと思いました。イートインは店内とてもオシャレでステキです。女性は絶対好きだと思います。テラス席もありストーブやブランケットが用意されています。花はお安いものが1本300円〜で、500円、800円、1000円、1500円が用意されています。前回行った時はなかった2000円代のものも今回はありました。1本から購入できるのは嬉しいですが、まとめて買うとお高くなるかもしれません。チェーン店のカフェショップに行くなら、断然こちらのお店がオススメです。
花屋さんとカフェが一体化したオシャレなお店。ドライフラワーが天井から沢山下がっていておしゃれ。テラスもありました。クレープが売りのようで、レジ横で焼かれる姿を見ることができます。パンとエスプレッソとの系列店で、パンも美味しい。
クレープが主体のおしゃれカフェ。パンとエスプレッソとの系列だそうで、共通のスタンプカードが使えます。フラワージェラートクレープとキャラメルと生クリームのクレープ、レモネードを注文しました。先にお会計し番号札を受け取り、席まで持って来てくれるスタイルです。フラワージェラートクレープは、生地がもちもちで、上にかけられたキャラメルソースは少しほろ苦い。上に乗ったバニラアイスはバニラビーンズがたっぷりと入っていてとてもおいしかったです。クレープ生地は1枚なので、¥1300という価格に対してボリュームにはやや欠けるかも。キャラメルと生クリームのクレープはサクサク生地でワンハンドタイプ。こちらもキャラメルは甘すぎずほろ苦く、生クリームとの相性バッチリです。レモネードはホット、アイス、ソーダ割りから選べます。店内はカウンターとソファー席、4人掛けのテーブル席が2席。テーブル席は混雑時は相席になります。通路が広々していて段差もないので、ベビーカーでも入ることができました。テラス席が店内と同じくらいの席数あり、ストーブやブランケットが用意されているので、賑わっていました。暖かい季節はテラスにも座ってみたい。平日午後だとショーケースが空っぽになっていたので、今度はモーニングを食べに行ってみたいと思います。港区とはいえエリアからするとやや強気の価格設定、全体的にボリュームがもう少し欲しいなと思ったので星4つです。
田町駅に用事があり、近くのカフェを検索したところこちらのお店が出てきて、クロワッサン🥐とクレープが気になったので伺いました♪生ハム&たまごのクロワッサンとシュガーバターのクレープをいただきましたが、どちらも美味しかったです🤤クロワッサンの甘さとたまごのブラックペッパーが絶妙に合っていて、少し食べづらいけど美味しくてクセになります。クレープもシュガーのザクザク感と生地のふんわり&サクッとするところがほどよくて美味しかったです☕️また近くに行くことがあれば伺いたいです。お腹いっぱいで幸せですが、お値段が少しお高めなのでもう少しリーズナブルだとさらに嬉しいな☺️(コーヒー、クロワッサン、クレープで2250円)店内の雰囲気やドライフラワーもかわいくてリラックスできました💐
リニューアルして初めて伺いました!以前はパン屋さんといった感じでしたが、パンとクレープとお花屋さん?になりました😳せっかくだからクレープにしようかと思いましたが、思った以上にお値段が🥲🥲🥲パンにしましたがこちらもやはりお高めですね。種類も少なめ。何個も購入というよりは、1個とドリンクにしました。甘めのクロワッサンに、サラダ等の具材をサンドクロワッサン甘くしなくていいのにな、、と思ってしまいました😅テラス席があるので、程よい気温のときはいい感じだと思います!犬連れおっけーです🙆♀️
| 名前 |
パンとエスプレッソとTAKANAWA GATEWAY |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6435-3375 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~18:00 |
| HP |
https://www.bread-espresso.jp/shop/crepe-espresso-and-bouquet_takanawa.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目9−13 グランドプレシア芝浦 1F |
周辺のオススメ
とてもおしゃれなカフェです。土日ともなるとモーニングも近隣のママさん達でいっぱいになります。平日のモーニングは比較的空いているのでゆったり食べることができます。ベーコンエッグのモーニングをいただきました。ワンプレートとなっており野菜もたっぷりでおいしかったです。あまりにもおいしかったので、帰りにはサンドイッチを買って帰りました。