豊洲市場で新鮮な極上寿司体験。
弁富すしの特徴
豊洲市場北側の飲食店街に位置し、アクセス良好です。
カウンターから新鮮なネタを目の前で握ってもらえる楽しさがあります。
ネタが大きく美味しく、スルリと喉を通る上品なお寿司体験が楽しめます。
年末に伺いました。昼時でどこも並んでましたが比較的待ちが短そうでしたのでこちらでランチ。海鮮丼と子供はいくら丼価格はどの店舗も似たような価格帯で3000-4000円台でした。割高感はあるかもしれませんが物価高ですし観光地ですので妥当かと思います。ネタは仕入れによって変わると思いますがメニューと比べると少し物足りない感じは否めません☺️
豊洲市場の6街区(水産棟)にある「弁富すし」へ土曜の11:10頃に行ってきました♪さすがこの時間帯は行列ができていて、イスに座って並んで30分ほどで入店でした♪このお店は築地市場時代には行ったことはありましたが、豊洲市場へ移転してからは初めてとなります。またこの弁富すしで、豊洲市場のお店「全39店舗」ついにコンプリートで嬉しい限りです!!(なお築地市場時代もコンプリートしております♪)店内は明るくかなり綺麗で、カウンター席の一番奥に案内されて座りました♪メニューを見て極み4,180円が気にはなりますが、巻き物やウニは不要なので、握り3,000円税込にします♪もちろん味噌汁付きです♪そのセット内容は以下でした♪お鮨はまとめて一皿で提供され、小皿に醤油を入れて、醤油を漬けて頂くタイプのお鮨でしたね♪本マグロトロカツオサーモンカンパチアジアオリイカホタテ甘エビ玉子イクラすき身マグロアサリ味噌汁さすが本マグロのトロは脂が乗り、口の中でとろけて素晴らしいお味でした♪これは美味しかった♪また味噌汁もアサリが入って出汁がよく効いて美味しかったです♪なお、支払いはクレジットカードや交通系ICカード等は利用でき便利でしたね♪「弁富すし」は豊洲市場内で比較的リーズナブルに新鮮なお鮨を頂けとてもオススメです!
豊洲市場の北側、6街区の3F飲食店街の入り口にあるお寿司屋さん。m-onのタンドリーズのステッカーがレジ脇に貼っていたのを見て「そういえば出演者になぜか市場関係者がいたなぁ」などとちょっと懐かしくなった。寿司は一人前の握り以外にお好みで追加することもできる。私は「極み」に縞鯵を追加させていただいた。注文をして付け合わせの味噌汁に少し口をつけたぐらいで目の前で握られた寿司が出される。具がやたらと大きいとか気を衒った寿司ではないが、シャリの温度や握り具合などはとても良い具合で、味噌汁はアサリだったと思うがこちらも落ち着く味だった。カウンターでいただいたが板前さんは多くのお客さんを捌きながらも私のガリが減っていれば何も言わずとも補充してくれるし、目は行き届いている。新鮮なお魚をお寿司にしてノーストレスでいただける良いお店でした。
友人夫婦が豊洲に遊びに来たので来店。シャリもうまいしネタも良い、なかなか美味しい。贅沢な朝ごはん。
価格は観光地価格ですが、落ち着いて食べられてよかったです。極端に高いという感じでもありませんでした。3000円以内でもいくつか選べます。丼はシャリ(コメ)多めも同じ料金だそうです。シャリだけに着目しても美味しかったです。テレビか何かで取り上げられたところが異常に並んでますが、どのお店もそれぞれ美味しいと思いました。
カウンターで食べると、目の前で握って順に出してくれて、とても雰囲気よく食べることができました。板前さんがとても気さくな方で、寿司を握りながらいろんな話をしてくださりました。味も接客もとてもよかったです。また行きたいお店。
まいう〜👌🏻豊洲では空いてる方かな??
魚は新鮮でおいしい。接客も自然な感じで居心地はいい。
やや高だけど市場的なものがあまり並ばずに食べれる。
| 名前 |
弁富すし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-6633-0503 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 6:00~15:00 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒135-0061 東京都江東区6丁目5−1 豊洲市場 3F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
朝イチ番に来たら、赤ちゃんずれでもOKでした。お客さまが少ない時間帯を目指して7時からがおすすめ。並ばずに入れて、サクッと食べて、JALシティホテルに歩いて戻りました。青果塔もあるので、間違えないでくださいね。