桜ヶ丘で味わう、絶品ランチと生演奏。
カフェドフルリュス27の特徴
桜ヶ丘で犬と一緒に楽しむことができるカフェです。
聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩でのアクセスが便利な立地です。
料理は特に美味しいピザとパスタが人気です。
大型犬も店内OKの貴重なお店です。店内はこじんまりしていて、土日は通し営業なのも助かりました。パスタとピザを頂きました。おいしかったです。駐車場があるのは気がつかず近くのコインパーキングに停めました。クラフトビールも色々あるみたいなので、次は運転手をつれてまたぜひ伺いたいです。
ウクレレの生演奏を聴きに行きました。こじんまりとした店内は、あたたかい雰囲気に包まれていて、演奏者も観客も一体感があり、砕けた雰囲気でリラックスして楽しめました。クラフトビールが最高に美味しく、フルーティで飲みやすいので、いくらでも飲めてしまいそう(*´艸`*)ビールが苦手だったり、初心者の人にもオススメしたいと思いました。つまみ盛合せもオーダー。種類が豊富で、どれを食べても美味しい♪4人でシェアするのにちょうど良く盛り付けられていて、ますますビールが進んでしまいます。駐車場や駐輪場がないので、徒歩でしか行けないのが難点ですが、ビールの美味しさからすると、それでもいいかも(*´ω`*)♪
初来店。聖蹟桜ヶ丘駅からは少し歩きますね。年始に一度伺ったのですが、店休日に当たってしまい今回やっと来店出来ました。お店の外観は幟がないと営業中のレストランだとは少し分かりにくいですね。入店すると、女性の店員さんが笑顔で感じ良く迎えてくれました。店内はチーズの香りが漂っていました。着席し、ランチメニューを注文。アイスコーヒーはプラス100円、デザートはプラス300円でした。サラダはすぐに到着。ドレッシングはバルサミコ酢でした。サラダもパスタもお味は想像以上に美味しかったです。アイスコーヒーの容器はお洒落な瓶でした。最後、バニラアイスはトッピングに「塩とオリーブオイル」を選びました。こちらも美味しかったです。1680円のお会計をして退店。犬も入店可のお店のようですね。ご馳走様!追記お店の名前が気になったので調べてみました。〈「Fleurus」はパリにある通りの名前で、店名は「フルリュス通り27番地」という意味。アメリカ人作家のガートルード・スタインが住んでいた場所にあやかって付けた〉だそうです。
桜ヶ丘での昼食はいつもここ。すごくお気に入りのお店です。特にパスタはオススメで、すごく美味しかったです。
テラスあり店内はこじんまりしてます。アットホームでジャジーな大人モダンな雰囲気のお店です。料理はイタリアン、デザートも絶品。
犬と一緒に食事が出来ます。室内もOKです。駐車場もあります。大きい車にはちょい狭いかな。
(2021/03/06)緊急事態宣言下の中、訪問。大栗川沿いにあるお洒落なお店です。
美味しい。ピザもパスタも。常連客の一人飲みが似合う店、昼時なのに3人いた。
小さなお店ですが、料理は抜群に美味しいです。ピアノとコントラバスが置いてあり、たまにライブが行われているとのことです。
| 名前 |
カフェドフルリュス27 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-401-8508 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒206-0011 東京都多摩市関戸4丁目10−11 Bateau Lavoir |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ちと、気になり伺ってみましたすごくおしゃれな空間😀わんこ連れはいませんでしたランチセットにホットコーヒーをサラダが木の器に盛られ、バルサミコ酢?での味付け?美味しくいただきました続いてメインのパスタ 今回は海苔とオリーブ?忘れました💦をこれまた木の器にとても良い味付けでした。とてもオシャレな空間でのランチとなりました。まぁお値段はそこそこなのかな?あまりお得感は無いのかなでも、デートなどには良いかも私はボッチでカウンターでしたが笑ぜひ伺って見てください。他のバスタも食べてみたいな〜😀