宮内庁御用達の極上蒲鉾!
小牧かまぼこ工場 直売店の特徴
揚げたてのちくわの磯辺揚げが堪能できるお店です。
宮内庁御用達のかまぼこが手に入る特別な場所です。
工場見学コースで魅力的な歴史を発見できるスポットです。
ちょうど1台だけの観光バスの団体さんと遭遇して、適度に賑やかでよかったです。店内でお土産をチョイスして串棒天をイートインしました。ホットコーヒーも無料でいただけました。
バスツアーのコースに組まれていて寄ったが、試食もありイートインも出来たので地ビールと笹かまを購入し食べた全体的にどの商品も美味しかった無料のコーヒーがありビックリ!
福井県敦賀市の「宮内庁御用」が看板にある練り製品工場の売店。北陸新幹線延長の時期に改装。かまぼこ・ちくわの各種製品と羽二重餅・酒などを扱う。
土曜日に来店しましたが、雨のせいかとても空いていたので良かったです。ちくわ天は食べ応えもあって美味でした。イートインで買えばホットコーヒー無料でした。
朝イチで来店したため、出来たての磯辺揚げや揚げかまぼこを食べれました。とても美味しいので福井に来た時はぜひ行って欲しいです。また、店員さんの接客もよく、気持ちよく過ごせると思います。イートインでは無料のホットコーヒーが飲めます。アイスコーヒーになると200円なのが謎でした🤔笑。
リニューアルオープンしました。記念品で紅白の大福いただきましたです。昔は高速の入口付近でしたが、連絡路が整備されてわかりにくいですね店内は工場見学が無くなり売店スペースが整備されてとても良い感じですね🐭敦賀の名物なので頑張ってください。ちくわとかまぼこ、羽二重餅、ちくわ磯辺揚げ、買って帰りました。
北陸新幹線の工事で、敷地が以前より狭くなっていました。工場見学も廃止されてますが直売場として営業されていています。女性用トイレは綺麗にリニューアルされてましたが、男性用はまだで、事務所の奥の従業員用?を併用されてました。でも、数量限定の蒲鉾、竹輪の詰合せバラエティーパック(¥1000)はお買得です。
店の中でコーヒーよばれました無料です〜チーズインかまぼこ美味しかった。
ちくわの磯辺揚げが揚げたてだったので買いました。美味しいです。
| 名前 |
小牧かまぼこ工場 直売店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0770-22-0611 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
質より量で選んだ1000円の蒲鉾詰め合わせと、1000円のてんぷら詰め合わせ、晩御飯に食べたらその美味さに感動した。またリピートします。