赤坂で味わう貝のかき揚げ丼。
赤坂 貝作の特徴
赤坂の隠れ家的個室で、落ち着いた雰囲気のランチが楽しめます。
かき揚げ丼は、サクサク衣の上品な仕上がりで人気です。
夏限定のすったてうどんは、特別感のある一品として好評です。
ランチ訪問、かき揚げ丼セット1
クラシックタイプの料亭のランチ夜はお値段含め 敷居が高いですが ランチなら。本当に美味しいです。アサリのお味噌汁は絶品。お魚の焼き加減も本当に凄いと思っています。
貝料理の店で高級感ありますが、ランチは1320円のかき揚げ丼がありますので、ちょっと気軽な利用もできます。扉は2つあって左手はカウンター席。一人ランチにはぴったりです。小鉢の付いたかき揚げ丼とアサリの味噌汁。かき揚げも大きくご飯のボリュームもたっぷり。貝のかき揚げですのでうま味たっぷりなかき揚げ、美味しいかき揚げ丼です。途中で飽きたら出汁があるので天茶漬けにすることができます。これまた旨い。またアサリは大粒、とてもいい味わいです。
定期的にランチのかき揚げ丼を食べに行っています。貝のお吸い物もかき揚げも美味しく、かき揚げ丼をお茶漬けにするのも楽しみの一つ。 みじん切り以外の玉ねぎが苦手なのでかき揚げに玉ねぎが入っていなくてすごく好きです!
ランチやってます。予約必要のようです。
サクサクのかき揚げ。仕上げのお出汁を注いでスダチ絞った茶漬けで最後まで美味しくいただけました。小鉢の煮ひじきも美味しかったですが丼が濃い味だから少しくどい組み合わせだったかも。カウンター席に入ったのですがちょうど落ち着いた時間帯だったのかしばらく貸し切り状態(笑)ゆっくり味わうことができました。次回は座敷席いってみたい。
広い部屋で落ち着いて食事ができるので商談に向いています。
ランチの御膳を利用。天婦羅はサクッと美味しいし、他も全体的に悪くない。部屋もゆったりしてて平日ランチとしての慌ただしさが無いのは良い。建物の風情でもあるけど、昭和な建物ゆえか全体的に寒いのが難点かな。
ランチは私が訪れた時はかき揚げ丼のみの選択肢でした。1350円。コーヒーか紅茶付き。かき揚げは少ししょっぱめの味付け。最後に出汁を入れてお茶漬けにして召し上がることができます。これがとてもよかったです。店内はカウンターもあり、そこは6席ほどでした。全体的に老舗的な高級感が漂うお店でした。
名前 |
赤坂 貝作 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3586-8538 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

赤坂で個室ランチならココ!貝美味しいよー桜の季節は桜坂へ行きましょう!