多摩のコアラ、至近で発見!
コアラ館の特徴
日本に数少ないコアラ展示があり、近くで観察可能です。
オーストラリアの夜行性動物も展示されていて、体験が豊富です。
休日は混雑せず、平日には見放題でのんびり楽しめます。
コアラの寝姿丸くなってかわいい(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ユーカリの木の上で寝ていました。
ぬいぐるみのようにフワフワのコアラが見られます。寝ている時間が多いですが背中を丸めて眠る姿も可愛らしいです。
平日に行ったので一切並ばず見放題でした!
コアラのいる動物園は日本にはたったの8か所。たいてい寝ていますが起きていたらラッキー位の気持ちで行きましょう。休日でも閉園前の1時間は空いています。
多摩動物公園といえばコアラ!という事で2021.7.4〜5やって参りましたコアラ館、結構な山の上の方に有るので健脚な方はグイグイ登って、園内バスを旅行するなどして近くまで来ても良いと思います。コアラ館の中は比較的暗め、ガラスは綺麗でコアラさん達は密ではなくゆとりを持っているので6倍くらいの双眼鏡か換算450〜600mmくらいのズームレンズが有ると良いかもしれません。僕は換算300mmの古い機種(16年前のデジカメ)で望んだため手振れとコアラさんの表情を撮るのにちょっと余裕がなかった模様。スマホだと完全に非力だと思いますので気になる人はカメラ持っていきましょう☆(スマホでも運が良いと目の前に来てくれたり…するかなぁ。)
めずらしく起きてるコアラみれた!ぬいぐるみみたいでめっちゃかわいい!
コアラ至近で見られます。オスメスの見分け方が面白い。
コアラなどの有袋類の説明がきちんとあり良かったです。夜行性動物は暗さであまり見ることができあませんでした。コアラはほとんど寝てますが、起きたときはめちゃくちゃかわいいです。
コアラは一日20時間寝ているらしいので、起きているところを見られたらラッキー!!私の訪問時は4頭が起きていてユーカリの🌿を食べていた。
| 名前 |
コアラ館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
寝てる時間と活発な時間があり、当たり外れがなる。活発になる時間帯など調べて行けばよいかも。個人的には大好きなコアラが見れるだけで幸せなので申し分ない。