五城目朝市で特産品巡り
五城目朝市ふれあい館の特徴
五城目町の特産品を販売している活気ある朝市です。
トイレが綺麗で、散策を楽しむにも最適な場所です。
駐車場が冬も整備されていて便利なアクセスが魅力です。
五城目町の特産品(木工製品など)が販売されていました。私は花器置きを購入、けやきの木目や色が素敵だったので!
トイレが綺麗だし朝市の通りを散策出来る。
朝市観光の駐車場として利用しました。トイレ清潔でした。観光パンフレットがある位で…展示スペースといった感じです。9/25警察官さんがたくさんいらっしゃって「何事?!」と思いましたが、五城目警察署のイベントだったようで県警音楽隊の演奏会等をやっていました。
0、2、5、7の付く日に開催してますが、昔と違って朝市plusの時でないと、お店の数が少ないです。その代わり朝市プラスの時はイベントがあったり、色んなお店があるので、大人から子供まで楽しめる朝市になってます。駐車場は285号線沿いに秋田市内から来ると、右側に看板があるので、そこに停めて少し歩くと着きます。
喫煙所あります。
いつもトイレ借りてます🙇
ゆっくりできます。福禄寿の蔵開きのときは、休憩所として活用しています。トイレもある。
朝市を楽しんだ後、ゆっくり休憩させてもらいました。
あくまでも個人的な話、トイレしか便利じゃないかな⁉️
名前 |
五城目朝市ふれあい館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-852-5110 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

素晴らしい五城目朝市🛒👍😃