春限定!
篠崎花月堂の特徴
作りたての大福餅は、人生で一番美味しいです。
春限定のいちご大福が特に人気となっています。
みたらし団子とカステラの組み合わせが絶品です。
草もち。甘さ控えめでよもぎが香る懐かしい味。粒あんです。自分好みの味でした。桜もちは関東風長明寺もち。こしあん。少し甘めで、桜の葉の塩味とちょうど良いかんじでした。
カステラに関してのみの感想としましては、自分的には味のバランスが良く美味しいと思います。その他のお菓子は買ったことがないのですみません。
母の代からの常連です。みたらし団子推しです。お店に行く前に、みたらし団子が欲しい旨を連絡しておくとスムーズでよいです。次はカステラを食べたいです。
栗羊羹とカステラ、わらび餅を購入。甘すぎず本当に美味しかったです!近くに行った時は、リピ買いしてます。
八王子で上生菓子探して ここに行き着きました。一つ250円 多くて8種類位 置いてあります。たまにゼロもありますが😂 普通に美味しいです、隣の大判焼きも良いですが、こちらも楽しい✨
お祝い事があるとこちらでお赤飯を注文します。とても美味しく、家族のお気に入りです。
味の良さは和菓子屋の多い八王子でも上位だと思います。普段使いから手土産になる商品まで揃っていて使い勝手も良いです。自慢のカステラは0.75斤~1.5斤まで細かくサイズを指定して買うことができるのもポイント高いです。1斤で税別1150円。
お隣の大判焼きのさくらんぼはちょくちょく利用しているのですが、こちら篠崎花月堂は始めて利用します。カステラが有名店なお店のようです。いちご大福を目指したのですがお昼過ぎにはすでに売り切れていました。先客の女性が購入している間にショーケースを眺めて検討します。順番が来て酒蒸し饅頭110円税別、柚子饅頭100円、きんつば100円を各2個購入して、自宅でいただきました。特にきんつばはあんこの粒もしっかりで甘さ控えめで美味しかったです。
この冬から春にかけてはいちご大福が一番美味しい和菓子屋さんです。少し大きめないちごと柔らか大福、あんとのバランスは絶妙。ご主人いわく、春になるといちごが甘くなるので寒い今時期が酸味あるいちごとあんがちょうど合って良いのだそう。
名前 |
篠崎花月堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-622-5737 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

たまたま立ち寄らせていただたところ大福餅が出来立てですよ、と店の方が声をかけてくださり購入、作りたての大師餅は柔らかくてお米の甘味がふんわり、人生イチ美味しい大福餅でした!ネーミングが素敵で購入した木花姫もとても気に入りました。