渋谷の天空で味わう、美味しい非日常。
天空の月 渋谷店の特徴
広い個室で安心感があり、大事な席にもぴったりです。
職人が選んだ新鮮な刺身が大人気で、盛り付けにもこだわっています。
日本酒の裏メニューが豊富で、お酒も楽しめる居酒屋です。
天空の月 渋谷渋谷で20年もの間愛され続けてきた居酒屋「天空の月」へ。この日は一番人気の『空コース』7,000円をお願いしました。(2時間飲み放題付きで全7品)日本酒が進むラインナップで、中でも私はモチモチの手作り豆腐と、刺身の盛り合わせが気に入りました。身は厚めでオーダーが入ってから捌くから新鮮で美味しい!渋谷で一番の日本酒の品揃えだそうで飲み放題のメニューには、ばくれんや鍋島、紀土等の銘柄があり満足度が高かったです。店内中央には季節折々に植物が飾られ見事な天上絵もあり、渋谷駅近とは思えない趣きある空間で芸能人もプライベートで利用しているのも納得。店員さんの対応、気遣いも良く個室なので様々なシチュエーションに対応できるので使い勝手が良く、渋谷駅近で覚えておくと心強いかと思います。
平日の夜に予約して訪問店内はかなり賑わっており、満席でした。今回注文したメニューソフトドリンク 480円博多明太子のアヒージョ 1000円サーモンとアボガドのシーザーサラダ 900円大山鶏の竜田揚げ 900円出汁巻玉子 800円鴨南蛮の揚げ出し豆腐 950円天然ミナミマグロ 1600円黒豆きなこアイス 550円抹茶サンデー 750円どのお料理もとてもおいしくハズレがない…!特に鴨南蛮の揚げ出し豆腐が好きだった…!鴨肉もしっかりと乗っており、豆腐はプルプル…!お出汁もしっかりと効いていました✨大山鶏の竜田揚げは一つ一つのポーションがかなり大きく、満足度◎コスパよしです。明太子のアヒージョもなかなか珍しく注文。海老のアヒージョが多く、アレルギーでいつも食べられないのでありがたいですね✨お店はかなり暗めでデート向きでした。今回はカウンターでしたが、デート?の人が多かった印象です。アレルギー対応も柔軟していただき助かりました。ごちそうさまでした。
渋谷の雑踏を抜けて辿り着いた「天空の月」は、名前の通りちょっと非日常を感じさせる落ち着いた空間。・博多明太子のアヒージョ熱々のオイルに明太子がほぐれて、ガーリックの香りと一緒にパンを浸すともう手が止まらない。明太子の塩気がオイルに移り、ちょっとした背徳感のある味わいです。・サーモンとアボカドのシーザーサラダ濃厚×濃厚の王道コンビ。クリーミーなアボカドと脂の乗ったサーモンに、チーズの塩気とシーザードレッシングが重なり、サラダというより“前菜の主役級”。・揚げ物は大山鶏の竜田揚げ外はカリッ、中はジューシーで肉汁がしっかり。下味の醤油が香り高く、レモンをひと絞りすると一気に居酒屋感から料理屋の一皿に格上げされます。・和の温もりを感じる**出汁巻玉子ふるふるの仕上がり。ほんのり甘く、出汁がじゅわっと広がるタイプで、落ち着く味。・鴨南蛮の揚げ出し豆腐カリッと揚がった豆腐に、鴨の旨みと甘めの出汁が絡み、ネギの香りがふわっと立ち上る瞬間はちょっと贅沢な気分。・天然ミナミマグロ脂が控えめでねっとりと旨みが濃い。赤身好きにはたまらない滋味深さで、まさに“主役の貫禄”。〆の甘味は2種類。・黒豆きなこアイス香ばしいきなこが鼻に抜け、黒豆のほっこり感が上品。・抹茶サンデーほろ苦い抹茶にあんこと白玉が寄り添い、食後の幸福感をゆるやかに締めてくれました。全体的に、落ち着いた空間でしっかり料理が楽しめる、“渋谷の喧騒を忘れられる大人の隠れ家”という印象です。ご馳走様でした!
天空の月渋谷店は、渋谷駅から徒歩数分の道玄坂スクエア3階に位置する創作和食のお店です。今回はランチタイムに6名で会食を兼ねて訪れました。店内は「京の街並み」をイメージした落ち着きのある雰囲気で、個室が多く、プライベートな空間でゆっくりと食事や会話を楽しめます。この日は店内が混んでいなかったため、快適に過ごせました。料理は季節の素材を活かした創作和食で、ランチは1,000円前後の定食が中心。ご飯がとても美味しく、ボリュームも控えめだったため、定食1つでは物足りず、2つ目を注文してしまいました。メニューはバリエーションがあり、味付けも丁寧で、素材の良さが感じられます。店内は清潔感があり、スタッフの対応も丁寧で気持ちよく過ごせました。会食や接待、友人とのランチにもおすすめできるお店です。個室が多いため、静かに話ができる点も好印象でした。また、ランチ時はサラリーマンやOLも多く利用しているようですが、この日は比較的空いており、落ち着いた雰囲気の中で1時間半ほどゆったりと過ごすことができました。ご飯やおかずの質も高く、また訪れたいと思えるランチ体験でした。
道玄坂を上がった、店内は落ち着いた京風のほぼ個室居酒屋!●どんなお店・渋谷の街とは思えない落ち着いた雰囲気で食事出来る・全てがとりわけ前提のようなサイズ感なので満腹感が高い!・低単価居酒屋とは一線を画し、コスパがいい!・実はランチもやっている、喫煙可能店!●注文(★は必食、◎はおすすめ)◾︎ 丹波黒どりの黒七味焼き 1,600円照り焼き風の醤油ベースの焼き物で長ネギも添えられています!黒七味がいいアクセントです!恐らくむね肉で少しパサつきが気になりました。◾︎ ずわい蟹のクリームコロッケ 800円 ◎間違えないやつです!大きめなクリームコロッケ2つにかにの甲羅が乗った状態で提供してくれます!◾︎ 地蛤と彩り野菜の潮バター蒸し 1,400円 ◎大ぶりな蛤とお野菜をバターで蒸しているのですが、お出汁が出ていて、まぁ美味しい!汁まで飲み干したくなります!◾︎三陸わかめの唐揚げ 780円限定との事で注文!食べれば食べるほど、なんかはまります笑◾︎大海老マヨネーズ和え 1,200円 ★★大海老とだけあって大ぶりの海老です!味付けもくどすぎずで、これはマストで頼みたい!◾︎ヒラマサのカマ塩焼き 1,800円身のぎっしり詰まったカマ焼き!これ一つで十分お腹いっぱいになるくらいの量感です!ただ、もう少し塩を降って焼き上げて欲しいなぁというのが正直なところです。◾︎カリカリじゃこと大根サラダ 900円◾︎ 抹茶サンデー 750円 ★これ想像以上です!抹茶アイス、抹茶ケーキ、わらび餅などでとりわけ前のスープを入れるような皿で出てきます!しかも全部おいしいから甘いもの好きはぜひ!●接客、サービス・箱広いですが対応も早く丁寧です!●予算5,000円/1人●利用シーン友人、カジュアルデート、仕事~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~東京中心に焼肉屋さんを食べ歩き「炎上覚悟の正直レビュー」で紹介していましたが1年経ったので、Instagramではおいしかったお店を紹介しています!2024年7月~正直レビューはぜひ食べログへ、さらに秘密レビューが知りたい方はDMください!気になったらフォロー、保存、いいねお願いしますInstagram:@47yakiniku_jimon食べログ:47焼肉じもん。
広い個室が良かったです。駅から少し離れてるせいか、値段も手頃だと思います。食事の質と量は、ともに並でしょうか。ゆったりとした空間を求める方にお勧めかな。
個室タイプのお席なので安心感が有ります。混んでましたがメニューの提供も早かったように思います。ただ混んでる時は時間制だそうです。高級居酒屋で探して行ったのですが、普通の居酒屋でした。
全室個室で雰囲気◎接客◎お料理◎若干高いかな、、って思ってたけど割と量も多くて口コミも大変よかったので納得という感じでした。強いて言えば、メニューにお料理の写真がもっとあれば尚良いなと思いました。
刺身は特に職人がその日に美味しい魚を選んでおり盛り付けにもこだわりがあり値段以上にお得感があります。日本酒🍶ビール🍺のあてにどうぞ。
| 名前 |
天空の月 渋谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5266-0343 |
| 営業時間 |
[月火水木] 11:30~14:30,17:00~0:30 [金] 11:30~14:30,17:00~2:00 [土日] 17:00~0:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒150-0044 東京都渋谷区円山町5−18 道玄坂スクエア 3F |
周辺のオススメ
渋谷におすすめな個室居酒屋があると聞き、伺いました。豊洲直送の魚料理がどれも逸品揃いで美味しかったです!by 東京食べあルーク。