広尾の穴場、聖心女子大で絶品ランチ。
La Mensa jasminの特徴
聖心女子大学構内の穴場レストランで、アクセスも便利です。
QRコードでの注文システムがあり、スタッフが親切にサポートしてくれます。
ふらりとランチに寄りました。レモンめんたいパスタ、レモンの爽やかな風味がおいしかったです。キッシュも生地がサクッとしておいしい。2時すぎ、人も少なく落ち着いた雰囲気でした。
聖心女子大学の中にありますが、誰でも利用できます。ランチのサラダプレートが美味です。店内でイベントなどもあり、ピラティスに参加しました。初心者にも分かりやすく、かなりお気に入りになりました✨
大学の入口はいり、すぐ右手にあります。学内にあるお店なので、簡素ですが日曜でもザワザワしていません。コロナ対策に一応予約を取って伺いましたが、特になくても大丈夫そうでした。季節限定メニューもありました。お店の入口も段差がなく、ユニバーサルトイレがあるので、バキーや車いすの方も問題なく利用できそうです。
味☆3.5 雰囲気☆4 お手頃☆3.5聖心女子大学のカフェテリア広いのに休日は全然混んでない穴場です!野菜も学生さんが考えてたりこだわりあるヘルシーメニューただやっぱり広尾価格で、学生さんが食べるにはきついのでは?笑 という価格です。
ランチはすごーく美味しいです注文の仕方がQRコードなんですがなかなか出来ず 困っていたら声をかけてくれたり 兎に角 食事の値段も広尾にしては手頃だし 何より 駅に近いまた伺いたくなるお店です。
広尾駅からも近くて綺麗な店内。ドラマの撮影に使われたそうです。ランチでの訪問でしたが料理美味しかったです。
聖心女子大学構内に構える店舗。広くて密にならずに使い勝手がいい。会食やデートなどの普段使いにちょうど良いお店。早く学校に生徒の足が戻れば、お店ももっと賑わうかも。
コロナ騒動+大雨ニモマケズに頑張って営業されてました❗️ランチ難民には有難いです💦春キャベツとアサリのボンゴレも捨てがたかったのですが、“お初”なのでレモンライスなるものを頂きました😋パクチーがオリエンタルな香りです🎵カレーソースは辛さが調節できるので辛いのが好きな人もちょっと苦手な人も楽しめますよ。食べ方もメモがかわいいです。有栖川公園も近いので、騒動が収まったら散策の途中でまた寄らせて頂きます❗️
山本美月さんのドラマで撮影されていたので、ちょっと興味があって初訪問。広尾の駅前の大通りをひとつ入ると、隠れ家的にあるお店でした。聖心女子大の敷地の片隅?なので、お店までのルートもドキドキ感あります。お店の雰囲気は落ち着いていて、カフェとレストランの中間?びっくりしたのは、お料理がどれもとっても美味しく、盛り付けもおしゃれでした。もっとびっくりしたのは、お値段が良心的でコスパ最高。デートにもよいかも。また行きまーす。
名前 |
La Mensa jasmin |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6712-6757 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

東京メトロ広尾駅4番出口からすぐの聖心女子大学の4号館の聖心グローバルプラザ 1Fにある「ラ メンサ ジャスミン」でディナーを楽しみました♪「University of the Sacred Heart」と大きく書かれた建物内に入りますが、英語で「聖心女子大学」の意味で、男子であるため内には初めて入り、ドキドキします♪門の近くにはカラーのレストランメニュー写真があり、中にレストランがあることが分かります♪また大学構内の地図がありますが、この4号館はメインの建物群の外れにありますね。門から入って右奥に「ラ メンサ ジャスミン」がありました♪明るく新しくさすが綺麗なレストランでテラス席もあります♪営業時間はランチは11:30〜15:00でラストオーダーは14:30、ディナーは17:00〜20:00でラストオーダーは19:00ですね。また、このお店は感染拡大防止につきスマホでテーブルの上のQRコードを読み取ってモバイルオーダーとはさすがです!ただ、今回はとある歴史勉強会での利用のため19時からの貸切で、コースも1ドリンクと1プレートと決まっており、料金は不明でした。恐らく1