繊細な味わいのちゃんぽん。
東龍軒 西港店の特徴
店内がリニューアルされており、清潔感が際立っています。
シチューのようなクリーミーな豚骨スープが堪能できるラーメン。
辛子高菜や紅生姜はセルフで、味の調整が楽しめるチャンポンのセット。
初めてランチを食べに来ました。半ラーメンと半炒飯を頼みました。豚骨スープで量も丁度良くて、お腹一杯になりました。とても美味しかったです。
北九州でチェーン展開されているラーメン🍜とちゃんぽんの『東龍軒』の西港店です😃いつも思うのですが、普通のお店はちゃんぽんの方がラーメン🍜に比べて少し高いかと思いますが、こちらはラーメン🍜920円、ちゃんぽん880円とラーメンの方が少し高いのです。それとスープはマイルドで食べやすいのですが、コクが足りない為旨味を感じませんでした。それとキャベツの量が昔に比べて極端に減っているような気がします。あと、セットメニューがお得感がなく、割高のような気がしますが、気の所為でしょうか?それとメニュー表が分かりにくく感じます。
東龍軒ラーメン定食。麺大盛り。1190円薄くも濃くもない臭みのない食べやすい豚骨ラーメン。非常に美味しかったです。唐揚げも揚げたてだったからか美味しかった。広くて開放的な店内でした。
2年ぶりに来ました👍 店の中綺麗で定員さんも元気で気持ち良いです😊ラーメンはちょい薄い豚骨やけど普通に美味しく頂きました🙏チャーシュー美味しかった👌
チャンポンと半チャーハンのセットを頼みました。チャンポンは具沢山で、豚骨ベースの出汁に、具の旨みがでて、美味。太麺との相性もバッチリです。
チャンポンをご飯+から揚げ2個にして990円のセットで注文。個人的に思ってるチャンポンのスープとは異なり、ラーメン寄りのスープだと少し違う感じが否めず。肉もチャーシューの小さいやつですし。あと、むかーし来たときは薬味的なのが少しあった気がするけど、今はコショウだけ。言えばもらえたのかな?メニュー見る限り定食は安そうでしたが、ここのチャンポンは割高に感じました。
ラーメンと餃子、生ビール大とハイボールをいただきました。ラーメンは見た目と違いあっさりしてて美味しかった。餃子も美味しかったです。生ビールは泡が多くて、ハイボールは氷が多かった。この辺りは飲めるお店が少ないのでありがたいです。
平日でしたのでゆっくり食事もできました、コロナ禍で対面テーブルもなくなり横ならびの全席カウンターテーブルでした、高菜の漬物と紅生姜は厨房横までセルフで取りに行き勿論ゴム手袋など付け、アルコール消毒も万全にしてました、ラーメンはいつもの東龍軒ラーメンで美味しかったですよ。
拉麺も美味しいけど、チャンポンも美味しい。店員さんも女性が多いけど、ハキハキしてて感じもいい。
| 名前 |
東龍軒 西港店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-561-7657 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
どぎついだけのちゃんぽんラーメンチャーハンではなく、優しい繊細な味でした。薄味と思う人もあるかと。でも好きな味でした。