上野開運ビルの隠れ家カフェ。
Asa cafeの特徴
落ち着いた雰囲気の隠れ家的なカフェで、オシャレな内装が楽しめます。
国指定有形文化財のレトロな建物で、映画のワンシーンのような空間が魅力的です。
窓からは八幡製鉄の貨物船や皿倉山の美しい景色が望めます。
撮影にも使われた上野開運ビルにある隠れ家的なカフェです。他レビューの通り接客は少し冷めた感じですが、レトロな雰囲気が素敵な、静かで落ちつくカフェです。窓際から海を眺めながら、デザート・コーヒーも美味しくいただきました。
まるでタイムスリップしたようなレトロ感漂う素敵なカフェです。ランチもリーズナブルで、ゆっくりとした時間を過ごせます。洞海湾が見える景色が最高です。建物もまるで博物館のようで、吹き抜けの階段や天井のステンドグラスなど素敵なスポットがたくさんでした。
落ち着いた雰囲気の隠れ家的なカフェ。窓から見える景色は格別。若いときはたまに行っていたが、おじさんになってからは場にそぐわないと思うので遠慮させて頂いている。レモネードを飲んでいたな。
1年以上前に数回訪れました。海を見ながらゆっくりと過ごすことができます。内装も素敵ですが、中に入るまでの建物の雰囲気もよかったです。
ロケーション、店内の雰囲気最高です。
上野海運ビルにある隠れ家的カフェ。最高にゆったりとした時間を約束します。
おひとりでされてるようなので、お客さんが複数いる場合は少し待ちますお店の内装や雰囲気、窓からの景色はとても良いので、是非天気の良い日に訪れて欲しいカフェです。
八幡製鉄への貨物船の入港をゆっくり目で追っているとその向こうには皿倉山。上には天使のハシゴ。主役は窓のすぐ近くに見える洞海湾の風景です。訪れたボクではなく、カフェのオーナーさんでもない。だからこそ、静かなペースで客に話しかけることもなく、ゆったりとした時を過ごさせてくれるオーナーさんの節度ある接客は貴重です。いつまでもこのままの姿勢で運営していただきたいものです。
口コミを見て行ったので、店員さんの塩対応は覚悟していましたが、普通でした!とにかく、おしゃれな空間、計算された什器の配置。外からの眺め。最高でした!2回目の来店時は、ランチ完売で門前払いでした(笑)また、行きたいカフェです!
| 名前 |
Asa cafe |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-771-8700 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 7:00~17:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒808-0034 福岡県北九州市若松区本町1丁目10−17 206 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
若松散歩してきました。上野海運ビルの306号室の窓からの眺めがとても素敵でした。オーナーさんの好きなものが詰め込まれた、ちょっとレトロなかわいい空間でゆっくりおしゃべりが何より楽しい時間となりました。ランチメニューが8種類。私はガパオライスのプレート。お友だちはチキン南蛮。ボリュームは軽めなので、デザートでちょうどいいくらいかな。平日はお食事にドリンクが付いて900円の税なので、お得です。とてもお天気が良かったので、陽がうっつて、この席はとても眩しかったので、注意が必要でした!😆15時までがランチタイム、以降はカフェタイムのようです。年齢やや高めの方が、多かったように思いますが、若者にもおすすめです。