初めてでも安心、親切サポート!
ヤマト運輸 八王子明神営業所(八王子明神町)の特徴
店員さんが非常に親切に荷造りを手伝ってくれました。
ケーズデンキの近くに位置する便利な場所です。
立入禁止の表示がある分かりにくい立地にあります。
緊急で送らなければならないモノを持ち込み、懇切丁寧に対応してくれました。結論から言うと間に合わなかったので、今から福生の方のロジセンターに言ってくれと指示を受け車で移動。翌日には到着。
初めて行くと絶対に迷います。迷うのも当たり前です。自分はヤマト運輸の営業所に行きたいのに、GoogleマップはJR八王子駅の貨物取扱所(当然ながら関係者以外立ち入り禁止)の入口へと誘導してしまったのですから。(そちらからでもアクセスはできるのですが)正しいルートは「あったかホール」交差点を南西の方向(自動車教習所側の道)に進みます。するとT字路に差し掛かるので、右に曲がり、貨物取扱所に入ります。ちゃんと案内標識もあります。ただしトラックの出入りが激しいので、気を付けて通行してください。また立ち入り禁止区域スレスレを通行することになるので、その点も気を付けるようにしてください(事情が事情なので、分かってくれるとは思いますが)。
営業所までの道が初見だと難しい。K'sとの分かれ道に交通整理している人がいて、大体はK's方面に案内されがちだが勇気を出して右折します。右折直後は右側の道に進み、途中コンテナがたくさんあるところでまた右折。あとは道なりに行けば正面に見えて来ます。
とても親切に荷造りをてつだっていただきました。場所が少し分かり難いです。
店員さんの対応がよい。
一般の人が利用するにあたってかなり難しい。ケーズとは反対の道に入り二又分岐を右に進む、その先にもまっすぐか右折出来る道があるのでそこを右折したら道なりに進むとヤマト発見。営業所は全体の左側面にあり隠れていて分かりにくい場所にあった。初見の人はわかり辛いけど意を決してクチコミ通りにさがしてみて。配達員さんの対応はとても良かった。
近くで、とても便利。
左折でケーズデンキのところを右にすぐに二又に分かれるので、そこを右に立入禁止の表示の中ですが、右奥にありました。
とにかく場所がわかりにくい。敷地を他の運輸業者や倉庫業者と共有しているような感じで道からはクロネコの看板は見えないし直前まで案内も無いし、おまけに2019年6月現在のgooglemapの表示も間違ってるから初めて行く人は確実に迷う。
| 名前 |
ヤマト運輸 八王子明神営業所(八王子明神町) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-200-000 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
グーグルマップのナビだと西側からアクセスする案内をされます。一応そちらからでもたどり着くことはできましたが途中に開閉のできる門扉が設けられてあり、時間帯によっては出入りできないかもしれません。また、看板などの表記では関係者以外の立ち入りを断る文言もあったので、東側からの進路を経由するほうが良いかもしれません。