潮見駅近くの絶品立ち食い蕎麦!
立喰そば 大むらの特徴
潮見駅から徒歩圏内、朝早くから営業する立ち食い蕎麦屋です。
安くて美味しい関西風の出汁が特徴のそばを楽しめます。
コスパ抜群で、あげや春菊天などのトッピングもおすすめです。
京葉線でこちら方面へ来た時によく利用しています。立食いとありますがイス席のお店です。厨房カウンターのところで注文し会計をして料理を受取るシステムです。先に注文している人が料理を待ってる間に、横から注文すると「ちょっと待ってね」とお父さんに注意されちゃいます。つゆは丁度良い味付けで柔らかめのチープなうどんも個人的に好きです。単品うどんそばが200円なのもありがたい。いつも13時過ぎに来ることが多いので、かき揚げや春菊天は終わってることが多いです。揚げ物が食べたい方はお早めに。ベテランのご夫婦でやられているので、これからも長くお店を続けて頂きたいですね。
潮見駅から徒歩5分ほどの場所にある蕎麦屋さん。入口の看板を見てびっくり!そば、うどん200円と書かれていました。トッピングで、春菊やかき揚げ、がぼちゃやキノコなどの野菜類。コロッケやメンチ、白身魚のフライやアジフライ、卵(生・ゆで卵)なども色々ありました。カレーうどんやカレーそば、カレーもご飯もあり沢山食べたい方はご飯類をつけるのもおすすめです。今回は蕎麦、春菊、アジフライを注文。これで400円!安い!春菊の大きさにもびっくり。6:00-14:00までの営業でした。来店した時は誰もいませんでしたが、すぐにお客さんで満席に!注文してその場で待機してるとお料理がでてきて支払いというシステムでした。すぐに料理がでてきました!おすすめのお店です。
潮見駅からすぐ。かけ200円、トッピングも50円から。中はお菓子とかカップ麺も売っています。価格はとてもお安く、座って食べられておいしいそばが食べられるなんて本当に幸せ!
平日ランチで初訪問。店内は4人掛が2席と椅子ありカウンターに5人程座れると思われる。店の奥側にあるカウンターで注文してその場で支払い。支払いが終われば手元に置いてあるトレーをカウンター上に置いて立ったまま料理を待つスタイル。料理の味は価格重視。冷やしそばとミニカレーセット600円。量的には十分。蕎麦つゆは個人的にはだいぶ甘め。蕎麦は可もなく不可もなく。ただ器がちょっと小さいかな。麺が絡んでる。カレーは確かに辛味強めだが、ただ辛いだけのカレー。価格重視と考えれば再訪もありかな。食器は店内奥の暖簾したテーブルに自分で戻す。店内奥の席は暑いので注意食事の他におやつも販売中。駐車場無いみたい。店先に路駐となるが、店先にカメラが設置されてあり、店内のモニターに映し出されているので、車の場合は、モニターを確認していれば、未然に防ぐことも出来る。
20221027 立喰そば 大むら潮見でサクッと立ち蕎麦を手繰りました。潮見駅から徒歩で3分位、駐車場が無い立ち食い蕎麦屋さん「大むら」さんに再訪です。前回、あまり印象が良く無かったですが、もう一度チャンスを。比較的道幅に余裕がある立地なので、タクシーなど、路駐で食事してますね。隠れた人気店だと思います。今回は「かけ蕎麦」200円に「かき揚げ」100円で考えてましたが、かき揚げ売切れだそうな。で、「春菊」100円に変更。ココは茹でたてでは無いのが前回から分かってました。今回はツユの色も味も変わった気がする。蕎麦は前回よりコシが残ってます。ツユも出汁が効き、醤油を抑えた上品系に。春菊天が香り良く、大きさも満足でした。美味しゅう御座いました。
衝撃的な金額の立喰い路面店😳🈺6:00〜? 定休日→土日支払い🉑現金.かけそば(¥200)+春菊天(¥100)+生卵(¥50)u003d¥350※春菊天の下に隠し竹輪が✨コロナ渦で飲食店も大変だと思うが、とても良心的過ぎな安さのそば屋立ち食いそばとは言ってもしっかりイスに座ってゆっくり食べられる関西風?透明で優しい出汁はスルスル進む!結構好み❣️いつまでもお元気で長く続いて欲しい店🌟次回はかき氷も食べてみたい🍧
値段も味も悪くはない。塩加減も控えめで現場労働者の健康を考えてのことだからいいことだ。だけど量はあまり多くない。もっとも早朝と昼しかやってないからちょうどいいのかもしれない。
立ち食いそばの中でもかなり安価です。味は王道の立ち食いそばという感じです。近隣の人に愛されているお店という感じがしました。
そばの大盛りにあげで、キツネそば350円を注文。都内最安と聞いて江東試験場の後でよりました。かけそば、かけうどんは200円からでした。つゆはちょっと薄味で関東風の醤油多めの汁とは違い丼の底が見えます。テーブルには七味唐辛子ではなく、一味が置いてあります。500円のソバとカレーのセットを食べている人もいました。カウンターで注文して品物と交換で支払います。水は給水器でセルフでした。外に有る飲物自販機はオレンジと三ツ矢サイダーが50円からあります。かき氷は200円からと書いて有りました。話の種にと思い来て見ましたが、都内最安は間違いなさそうです。
| 名前 |
立喰そば 大むら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 6:00~8:30,11:00~14:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
素敵な そば屋さんしかも お値段リーズナブルで 反比例する美味しさたまたま早朝営業時間に間に合いそうだったので 寄りましたぶっかけそば300円で 画像のそばがいただけます天かす 竹輪 若芽に刻みネギサクサク天かすが印象に残りました。