勝どき駅すぐ!
すしいちの特徴
大江戸線勝どき駅から徒歩すぐの好立地です。
奥には子供連れにも便利な座敷があります。
お寿司だけでなく、充実したお酒のつまみも味わえます。
美味しかったです♪奥に座敷があり、子供と一緒に入れました。
ランチ利用。赤酢使用でこの金額は安いかと思います。ネタは赤身中心(特にマグロ)で、個人的には、質的に物足りなかったです。ランチだから仕方ないと言えばそれまでですが。ディナーの写真は美味しそうですので、行くならディナーの方が良さそうです。
ちょっと高めでしたが、美味しかったです。彼女も、また来たいといってます。
お寿司が美味しいだけではなく、お酒のつまみになるお料理もとても充実していて美味しいです!!お店の雰囲気も良いのでついつい長居を、、小さいお子さま連れのご家族もゆっくりお食事できるお店だと思います。キッズ寿司初めてみましたが、、こんなちっちゃいお寿司どうやって握るのか職人技にビックリしました!笑。
2020年末、初めてお世話になりました。見た目にも楽しい江戸前。ネタ、仕込み、接客が素晴らしい。しばらく築地には行かないかもしれません。オープンしてから1年以上入ってみなかったことが悔やまれるほど。今日店前を通ったら2/7まで休業とのこと、再開の暁には是非足繁く通いたい。こんな世の中ですが良い店には踏ん張ってほしい。応援しています!
日曜日の昼過ぎにランチで入りました。店内も綺麗で、カウンターに職人さんが2人で、20代後半女1人で入るには少し勇気がいりましたが、入ってしまえばなんてことなかったです。注文したのはお寿司9貫のランチで¥1
大江戸線勝どき駅を出てすぐ、清澄通り沿い、UFJ銀行の側にあるお寿司屋さんです。時勢柄テイクアウトにて頂きました。特上にぎりが綺麗な箱にぎっしりと詰められていました。赤シャリの江戸前寿司ですね。ネタも良い感じで美味しかったです。中トロと皮目が炙ってあったキンメ?が特に美味しかったです。次に機会があったらやっぱり店舗の方でも味わってみたいですね。
来訪3回目。行くたびに店長さんはじめ、皆さまが温かく迎えてくださるステキなお店でお気に入りです!日曜日は15時から開店されているところも魅力的⭐︎毎日店長さんが市場に行かれるそうで、行く度にその日のオススメを教えてくださり、季節や旬をより一層楽しませてくださりいつも嬉しいです❣️シャリの温度にも丁寧にこだわっていらっしゃるので、とても美味しいです!
すしいち勝どき駅出てすぐのところカウンター12席奥に座敷があります。ドリンクは生ビール600円、サワーやウーロンハイは500円ぐらい。日曜日でも、混み合ってます。店内はオープンキッチンで、職人さんの仕事が見れて楽しいです。今日は7000円のカウンターコースを頼みました。一品料理と寿司交互に出してもらい、とても美味しかったです。新しいお店なのかなぁ値段も2人で18000円ぐらいだったので、また行こうと思います。オススメのお店です!
名前 |
すしいち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5859-5961 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

安くて旨いです。ランチ2500円のセットでウニといくらがついてきます。これはお得🎵接客も丁寧です😃