薬膳カレーで心満たす穴場レストラン。
薬膳カフェ KoKoの特徴
レンズ豆のサラダや野菜の小鉢が楽しめる、盛りだくさんの料理です。
お魚のメンチは優しい味わいで、心まで満たされる美味しさが魅力です。
隠れ家的な穴場として、ゆったりとした時間を楽しむことができるお店です。
土曜日は、薬膳カレーのみの提供とのこと(2025.2月現在)。一般的な中辛より少し辛くてスパイシーなカレーをいただきました。値段は1800円、前菜・食後の薬膳茶・デザートも自動でついてきます。カレーのご飯は大盛り無料のようですが、普通盛りでも結構なボリュームです!ゆったりした空間で身体に優しい食事、大満足です。
葛西新聞で紹介されており、薬膳の響きに引かれ予約して来店しました。浦安駅から歩いて15分程住宅街にあります。店内4人かけのテーブルが3つ程あり、ランチは15食程提供されている様子です。シェフは女性でお話すると、とっても気さくな方です。薬膳のイメージは、からだにいいを優先していて味は二の次でしたが、こちらの薬膳とっても美味しかったです。野菜を中心に、それぞれからだへの効能を考えたお料理のようです。京都のおばんさいランチを思い出しました。お値段値上がりして1800円でしたが、十分満足です。私達が来店したときは全員女性客で、皆さん満足そうでした。私も一緒に行った友人皆喜んでいたので、是非又来店したいです。
繊細で豊かな味!初めて食べた時、あまりにも美味しかったので感動しました。こんな美味しい物を食べられるから、生まれてよかった〜と、思わせた絶品です。😃
女将さん1人で経営されていますので、事前予約して行くようにしてください。また、大通りから入ることができますので、ナビ通りに裏に回ることのないようにしてください。駐車場は2-3台はいけますが、こちらもしっかりと予約時に確認するようにしてください。薬膳ランチです。とてもおいしく、元気になれます。女将さんもとても温かく良い方なので、食べ終わったあとは幸せな気分になれます!
レンズ豆のサラダに始まり、野菜の小鉢が数種類、メイン(伺った時はお魚のメンチかな?)もち麦ごはん香の物豆乳のスープ薬膳の温かいお茶をいただきました。野菜はどれも違う優しい味つけでとても美味しかったです。甘くした人参を美味しいと思ったのは初めての経験でした。コースは一種類ですが、苦手なものやアレルギーはその場で確認してくださり変えてもらうこともできるそうです。ゆったりした空間で窓も開放されて換気もばっちり。自宅ではあんなにゆっくりごはんを食べられることはないので嬉しかったです。
優しい味わいで美味しいです!女性のお客様が多いように感じます!
美味しく頂きました!身体に良いものづくしで、子供も、完食できました!
お腹も心も満たされました。
コロナ流行で建物の中での飲食ができなかったときに、よくお弁当を買いにうかがいました。薬膳カレー、絶品でした。今はお弁当はされていないようですが、ランチ食べに行きたいです。
| 名前 |
薬膳カフェ KoKo |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-718-5195 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
優しいお人柄の店主様、優しいお味のお料理、私の中ではパーフェクトです。何度も行きたくなるレストラン。