高幡不動駅直結!
京王高幡ショッピングセンターの特徴
駅から直結で、雨に濡れずに買い物できます。
昭和の終わりにできた京王百貨店がメインのショッピングセンターです。
蕎麦屋やカフェ、惣菜類も充実しており便利です。
ショッピングセンター内に有る、蕎麦屋さんでせいろを食べました。美味しかった👍
駅から連携していていろんな店舗が入っていて見て歩くだけでも楽しい所です。
昭和の終わりに出来た京王百貨店がメインのショッピングセンターです。京王電鉄が聖蹟桜ヶ丘駅周辺を再開発し、一般に利用するのはA館、B館、C館ですが、通りを挟んで本社ビルまで建ててます。オープン当初は映画館とかも有ったけど今は無くなってます。駅に直結で、ホームからエスカレーターで4階に直接行くことが出来て便利!!
ご飯食べるところもあり、カフェもありでちょこちょこ利用しています。スーパーもあるし助かる。
在り来りなスーパーという印象で品揃えも変わり映えなく季節やイベントなどにも保守的な感じで現状維持を保っていれば良いように感じる。
他の京王ストアに比べて種類少なく値段高め需要と供給の面で仕方がないのかな?
京王線と多摩モノレールに繋がっているショッピングセンター。必要な物がそれなりに揃う感じです。
駅から直結なので雨に濡れずに買い物出来ます。
品揃えも含め良い商品が有ります。お弁当や惣菜の種類も多いです。
名前 |
京王高幡ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-592-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

PayPayキャンペーンで盛り上がってます!アートマンや啓文堂、大戸屋、京王ストアの他、カフェも専門店もある。でも、まぐろ人はオススメ出来ない。