交通事故専門で安心、親身なサポート。
ベリーベスト法律事務所 東京オフィスの特徴
交通事故専門の弁護士が在籍し、迅速でスムーズな対応が特徴です。
相談時に親身になって対応してくれる岡本先生と安倍先生が信頼できます。
過払い金請求やB型肝炎給付金請求にも対応し、専門性が高い法律事務所です。
私は偶々手術で輸血が必要だった為その後に普段の血液検査では無い検査でB型肝炎だったのとその時に言われ医師に何でとお聞きしたら治った状態だと言われテレビで流れたので偶々検索したらベリーベストさんが1番に検索欄に出てたので質問したくて電話をしたらやってみましょうて言われあれよあれよで日が立ち解決しましたと連絡頂いた時はビックリ私がと今だにピント来て無かったのですが、B型肝炎用の保険証が送って来た時は解決した事実感しました。これも動いて頂いたベリーベストの担当者、弁護士先生には感謝しかありません。後私の主治医が無駄、引き受けただけでも感謝しなさいと言われてたので解決したと報告した時の先生の顔言い訳してたけど鼻を開かせてスッキリした次第です。ベリーベストさんだったから解決したんだと実感してますし長い事私の事で関わらせてありがとうございましたとお疲れ様でした心よりお礼申し上げます。
B型肝炎給付金請求に関してです。多少の時間と細かい資料を自分で集めなきゃいけない位で後は全部ベリーベストさんにお任せするだけ!本当に簡単です。まぁ自分は無症状キャリアなんですが、無事給付金が口座に振り込まれるのを待つだけです。ベリーベストさんとは関係ないんですが、ただもう診断されてしまったので、コレから保険の入り直しとかは、余計な金掛かかります。現に新たに入ろうとした保険はB型肝炎を理由に断られた。更に入れても値段やっぱ高いです。この無駄なお金と心理的な事がぶっちゃけ50万で俺は納得できん。まぁコレから悪化しないようにを祈るだけです。
過払い金請求でお世話になりました。丁寧に分かりやすく説明して頂き、納得して進める事が出来ました。こんなに早く解決出来るのかと驚きました。弁護士さんに相談するまでかなり迷っていましたが、一歩を踏み出して本当に良かったです。今は毎日安心して生活ができ、ベリーベスト法律事務所の方には感謝しかありません。ありがとうございました。
担当して頂いた弁護士さんもスタッフさんも、丁寧に説明や対応して頂き、本当に良かったです。ありがとうございました。
交通事故に遭いネットで検索したところ24時間対応だったので電話してみました。結果、対応も迅速で納得いく結論に導いてもらえました。ありがとうございます。
初めて弁護士事務所に相談の電話しました。過払い金の事で相談したところ、とても親切に対応してくださいました。時間はかかりましたが、納得のいく結果になりそうです。何かあった時はベリーベストに相談したいと思います。
弁護士の先生、担当の事務の方、スタッフの方もいつも親切で優しくて丁寧で、いつこちらから連絡させて貰っても皆さんで事柄を共有して頂いてるので無駄がなくスムーズに進みました。何か困り事があったらベリーベストと決めています。
初めて弁護士さんに、依頼をして。大変たすかかりました…スタツフ三の、対応の早さ丁寧に説明していた唾棄、ありが当。ござい真島。困り事がありましたら、今度は、すぐに、お願いいたします。
とある民事に関することで、パートナー弁護士である女性のTさんにご相談。相談時から上から目線で、こ馬鹿にしているご様子。結局違う弁護士にお願いしたが、界隈ではT先生は有名らしく、争っても論点逸らしで時間稼ぎばかり。時間給らしく結局は相談者が高いお金を払うことになる。と教えていただきました。お願いしなくてよかった。
| 名前 |
ベリーベスト法律事務所 東京オフィス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-158-333 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~21:00 [土日] 9:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒106-0032 東京都港区六本木1丁目8−7 MFPR六本木麻布台ビル 11階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
交通事故(相手側100%過失)でケガをしました。当初から弁護士を入れて示談を進めることを考えており、ネットでベリーベスト法律事務所さんが良いと思い依頼しました。最初に弁護士さんとの打ち合わせで、体がもとに戻るように整形外科へ定期的に通院することを教えてもらいました(半年間の通院頻度など)最終的には”裁判所基準”かつ”後遺症認定”を受けることができ、体のケガは完治しませんでしたが、相応の慰謝料などを保険会社から支払を受けることができました。この事務所に依頼して良かったと考えています。ありがとうございました。