人気店の焼きもつ、朝ラーメンも絶品!
上田屋の特徴
焼きもつのタレは懐かしい味わいがあり、人気メニューです。
風味豊かなあっさり醤油スープが特徴のラーメン屋さんです。
近くの高校生にとってのソウルフードとして、何度も訪れたくなる味です。
焼きモツ美味しかったです。ラーメンと組み合わせのランチメニューがあります。お持ち帰りメニューもあります。駐車場は店の横と店の道反対の前にあります。
先輩達に勧められて注文したのはAセット(ラーメン・もつ[タレ]・半ライス・つけものラーメンはシンプル醤油でコレが美味しい😋ちょっと煮干しはいってるかな??そして…もつ焼きは甘しょっぱいタレ、カリカリもつ七味かけたらビール欲しくなるので我慢😣持ち帰り必須ですね次は何食べよ〜☺️
清水で朝ラーメン食った後、向かったのはもつ焼で有名な上田屋さん。甲府のラーメン屋さんはどこも量が多いなぁと思い知らされた内の一軒でした。朝ラー食ったし、昼は炒飯ともつ焼2種を頼もうとしたら、炒飯は夜のみ。炒飯は諦め代わりに半ラーメンとワンタンを頼んだら半ラーメンでコレ⁈ワンタンデカいワンタン麺の麺無しやん!って驚いた量。サービス満点お腹満タンでした。
平日13時満席でした!並んでないけど!ラーメン美味しかったです!焼きもつ頼んだ同行者は結構脂っこくて、途中で具合悪そうにしてました!!ついてきた大根食べて味変になって幸せそうな顔してました!後とりあえず匂いがやばいです、もつならではの匂いで鼻がいい人結構キツイかもラーメン屋でバイトしてた時の店長の汗の匂いして懐かしさ感じましたくさい外出た時の空気うまい🥲🤟🏻でも結構周り年配の方多くてすごってなってましたなんでだろう!お店の人も忙しそうだった!
焼きモツ(タレ)はタレがなんか懐かしい味。ラーメンも基本のやや濃いめスープで美味しいです。いつも混み気味ですがまた来たくなります。
モツはもつ煮ではなく焼きもつです。醤油ラーメンは汁まで飲み干せるうまさ( 'ω')ですが全体的に味は濃いめなので、喉が渇くこと必須です。
定番AセットとBセットモツはタレでオーダーです。白ご飯とタレもつが断トツ美味しい。おかわりいきたい位です。ラーメンは、普通かな。少し甘いラーメンです。ビールといきたいお店です。後ろでは、昼から大宴会しているグループもいましたね。
2回目の利用です。駐車場が裏手にあり待ちの客がいても回転が早いので止められないということは少ないかと思います。Bセットはモツ、ご飯、ラーメンがあり990円。モツはタレとネギと選べ、画像はネギです。タレは同行者によると甘めのタレとのこと。ネギはモツがパリパリに焼かれており、ネギとよく合い美味しいです。ラーメンもセットの醤油ラーメンはベーシックな味で満足感があります。
いつもお昼ご飯で利用しています。あっさりの醤油で安心感のある味で、女性にもおすすめです!焼きモツが特におすすめです。店内は清潔感があり、席数も比較的多く、混雑時もあまり待つイメージはありません。駐車場もあります。
| 名前 |
上田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
055-228-0529 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:30,17:00~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元で愛されてる人気店麺スープ共に抜群です県外からの訪問も多いですピーク時は混むので早めの来店が良いと思います。